野武屋ブログの熱心な読者にはおなじみ
理学療法士のマキちゃん
今日もよろしくお願いします♪」
「はいこんにちはー
髪型について何かリクエストはある?」
「ないでーす(≧∇≦) いつも通りお任せで」
「オッケー 長目がいいとかスッキリがいいとかは?」
「スッキリ切っちゃいたいかな 特に最近は襟足が鬱陶しくなってきました」
「はーい お願いしまーす」
イエ〜イ‼︎ のぶです‼︎
インスタグラムやってます
犬猫景色その他プライベートショットが満載♪
☟☟☟
フォローよろしくっ☆
ブログランキング参加しています
クリックして応援してね
☟☟☟
ってことでシャンプーからのカット
「どんどん短くなってって気持ちいい♪」
「今日はカラーリングも張り切っていくからね」
「うわ〜 どんな風になるんだろう 楽しみ」
カットが済んだらカラーリング
銀紙いっぱいです!
二種類のお薬を使ってまずは全体の明るさをコントロール
これが1回目のカラーリングが終わったところ
「このままだと明日から仕事には行けないからね
(≧∇≦)」
ナイスリアクション(≧∇≦)
この後一旦シャンプーしてお次は2回目のカラーリング
ここで彼の登場!!!
「こんにちはー」
去年5月に入籍した旦那さんのリョウくんです
「リョウくん久しぶり! 場所はすぐにわかったかい?」
(リョウくんと会うのはこれが二度目 初対面はマキちゃんのお迎えのため車でやって来たので開いた窓越しに軽い挨拶程度だったのだ そして今日は彼も髪を切りに来てくれたよ)
「はい 線路に沿ってまっすぐなんでわかりやすいですね」
(今回は電車だから駅から歩いてくるのは初めて)
「早速で悪いんだけどカレー屋さんに行ってきてくれるか?」
「え?? カレー屋さんですか⁉︎」
「腹減ってるだろ? のぶさんとこですって伝えてくれれば持ってきてくれるから」
「は… はい わかりました…」
そしてこう♪
野武屋の並び 〈インドよりおいしいインド〉こと
↓↓↓
もちろん[ブワ〜っと乱暴に]乾かして スプレーワックスをシューシューしただけ
で
こう!
「あんな風に銀紙いっぱいつけた時ほどナチュラルに仕上がるのさ」
「よく見るといろんな色が複雑に混ざり合ってるんだぁ」
「そうなんだよ 銀紙に包んだところ 包まなかったところという塗り方も二種類 使う薬も二種類 さらに過去に入れたハイライト
とベースのコントロールの時点ですでにいろんな明るさが混雑するようにしててね
さらに2回目のカラーリングでも根元と毛先は別の薬で塗り分けてるんだよ
だから見る角度や髪の動きによって表情がコロコロ変わるのね
でもあくまでワザとらしくならないようナチュラルに仕上げたよ」
ねえねえ リョウくん! どう? どう?」
「ふふふふ… いいじゃない」
つづく
(あのパーマで行くぜ!( ̄+ー ̄))
そんなこんなで今日も朝から晩まで
笑顔溢れる野武屋本店でした〜
ってな!!
ちん‼︎