Quantcast
Channel: 千葉 市川 行徳 ヘアサロン 野武屋本店 ヘアケア 理容 美容 ブログ
Viewing all 3728 articles
Browse latest View live

フェイスブック繋がりが止まらない 2

$
0
0






嬉しい繋がりが止まらないよーーー♪


前回の記事
☟☟☟
の つづき


イエーイ‼︎      のぶです‼︎

新しくなった

☟☟☟

のぶオジサンのインスタグラム

フォローよろしくっ☆

  

ブログランキング参加しています

クリックして応援してね

☟☟☟

にほんブログ村





葛飾区からヒカリちゃん
施術が始まる前にすっかり意気投合した二人
ヒカリちゃんからの差し入れのコーヒー飲んでパン食って(≧∇≦)からのいよいよスタート

まずはカラーリングから
そしてユリちゃんは用事を済ませるため一旦バイバイ
と言ってもまた数十分後には戻ってくるんだけどね(≧∇≦)

そしえカラーリングとカットで変身したヒカリちゃんはこう‼︎


























はい素敵ーーー!!!

分け目を変えてイメチェンしたよ
そして前回のハイライトを活かす目的もあったんだ
だから今回は単色染めだけどこんなに立体感があるってわけ



そこへ次のお客さんがやってきて作りたてのパンを差し入れしてくれたよ
ヒカリちゃんも大喜び♪



こうして一人が二人 二人が三人とどんどん増えていったのである…(≧∇≦)





つづく






そんなこんなで今日も朝から晩まで

笑顔溢れる野武屋本店でしたー


ってな‼︎



ちん‼︎
ブログランキング参加しています

クリックして応援してね

☟☟☟

にほんブログ村

 


チャンネル登録お願いします

☟☟☟

のぶオジサンのYouTubeチャンネル♪


 

【野武屋本店】

 

住 所 千葉県市川市湊新田2-1-18-103

電話番号 080 2014 0544

メッセンジャーの無料通話がオススメです

  

 ☟☟☟

野武屋本店への道のり(改訂版)



フェイスブック繋がりが止まらない 3

$
0
0




フェイスブックの友達同士ならこんなことが普通に起こっちゃうのが野武屋本店の珍しくも面白いところ

昨日の記事のつづき

☟☟☟

☟☟☟




イエーイ‼︎      のぶです‼︎

新しくなった

☟☟☟

のぶオジサンのインスタグラム

フォローよろしくっ☆

  

ブログランキング参加しています

クリックして応援してね

☟☟☟

にほんブログ村




ユリちゃん(右) ヒカリちゃん(左)ときて フェイスブック友達の連鎖のラストはこの日が初来店
愛知県は名古屋市からゆっこちゃん(中)

どれどれ? ビフォーの状態はというと
このウェーブはパーマではなくて地毛
そして敏感肌のゆっこちゃんはヘアカラーをすると頭皮がしみるとの理由でヘナで白髪をカバーしてきたそうな
着物を着る機会があるから伸ばしていきたいとのこと
これらを全てひっくるめて彼女をどう料理するか 三人に向けてのぶオジサンの持論が炸裂‼︎(≧∇≦)

重要事項は
□ファッションのテイストに似合わせる
□顔の輪郭をカバーする
□ヘナのオレンジ味を消す
□ゆっこちゃん自身が明日からスタイリング可能な髪型にする
□長さを伸ばしていく方向で考える
ざっと挙げるとこんな感じ
(ここまでで結構長い間話したなぁ…)
ってことでまずはカラーリングから
あれ? ちょっと待って カラーリングら頭皮がしみるからヘナで染めてたんじゃないの? と思ったでしょ?
そこは心配ご無用 野武屋のカラーリングは地肌が全くしみないのだ
参照記事
☟☟☟

放置時間はゆっこちゃんがここにくる前にパン教室で作ってきてくれたという焼きたてパンをいただきます
見て‼︎ 可愛いハリネズミパンだよ
ゆっこちゃん顔‼︎ (≧∇≦)
シャンプーまでの時間は女子トークで盛り上がる
何やら力説するゆっこちゃんの話を聞き入る二人

お時間来たらシャンプーからのカット

スタイリングのレクチャーはみっちりと 他の二人にも共通すふことが多いからかなり細かな解説付き(講習会レベル(≧∇≦))

で 仕上がりはコチラ‼︎
























はい素敵ーーー!!!

っつうか…

 笑顔が最高じゃねえか♪


あれ?  なんか顔まで変わっちゃったね
(≧∇≦)
先に挙げた項目
□ファッションのテイストに似合わせる
□顔の輪郭をカバーする
□ヘナのオレンジ味を消す
□ゆっこちゃん自身が明日からスタイリング可能な髪型にする
□長さを伸ばしていく方向で考える
全て兼ね備えてのイメチェンだぜ


「いやーん… なんだか自分じゃないみたいで恥ずかしー(//∇//)」

いやいや 
素敵になった自分を受け入れやがれ‼︎(≧∇≦)

この変身にはユリちゃんヒカリちゃんも大興奮


最後はみんなで記念撮影パチリ
ん〜  ナイス「ちん‼︎」

後日 ゆっこちゃんがフェイスブックにこんな投稿をしてくれたよ

【 5割増の可愛いを求めて💕 】

いよいよ
ついに
ドキドキの日がやってきました(≧∀≦)

絶対遅刻しないように
時間をしっかりと調べて、
道順の予習を何度もして、笑笑

㊗️初!野武屋本店へ

高橋 信弘 (タカハシ ノブヒロ)さんは、
笑顔で手を振って迎えてくださいました!!ホッ

のぶさんの
目の前の人を想う気持ち💕

より可愛く
より優しく
より柔らかく
より心地よく

決して押し付けることなく
こちらの状況や希望そして不安を聴いて

そしてSNSの投稿内容や写真などもチェック。
過去の髪型の傾向など
その人のキャッチアップに怠りない。

まさしくプロ中のプロ✨✨✨

観てるだけで話すだけで勉強になる😊

当日は、山田 友里 (Yuri Yamada)ちゃんも予約してて
初のぶさんを心配して?!私の予約時間に
また戻ってきてくれた!嬉しかったなぁ💕

その日

はじめましてのアテテダイエ ひかり (Hikari Atetedaye)ちゃんと
ゆりちゃんが私が終わるまで
ずっと一緒にいてくれて、
10時、12時、14時予約の三人が
ずーーーといるという不思議(≧∇≦)

更にその後喫茶店でおしゃべり💓

野武屋本店のあったまる繋がり💓💓💓

のぶさん
ひかりちゃん、
ゆりちゃん ありがとう😊ちん!

こちらこそありがとうだよ
だってさ 年齢も職業も住んでる地域もてんでバラバラな女性三人が俺の店で髪を切るってことを通じて(しかもここ床屋だしな(≧∇≦))こんなに仲良くなってこんなに楽しんでくれるなんて
俺にとったらすごく嬉しいことなんだよ

これも全てフェイスブックがなかったら絶対に起こり得ないことなんだよなあ


あ そうそう カラーリングの際頭皮がしみるからヘナで白髪をカバーしてたゆっこちゃんだけどな 名古屋市内でもお薬を地肌につけず快適カラーリングを提供し大好評のお店があるよ

俺の友達のヒロミちゃん
☟☟☟

名古屋市天白区野並一丁目46セピアン102
☎︎052-875-5188
定休日
毎週月曜日
第一、三火曜日

白髪が気になり出したら彼女のとこへ行ってくれ
もし 友達で同様のお悩みを持つ人がいたら紹介してあげるといいよ



じゃ みんな また待ってる‼︎

そんなこんなで今日も朝から晩まで

笑顔溢れる野武屋本店でしたー





ってな‼︎







ちん‼︎
ハリネズミーーー‼︎

ブログランキング参加しています

クリックして応援してね

☟☟☟

にほんブログ村

 


チャンネル登録お願いします

☟☟☟

のぶオジサンのYouTubeチャンネル♪


 

【野武屋本店】

 

住 所 千葉県市川市湊新田2-1-18-103

電話番号 080 2014 0544

メッセンジャーの無料通話がオススメです

  

 ☟☟☟

野武屋本店への道のり(改訂版)


今月のミエさん

$
0
0






みんな大好き【今月のミエさん】の時間です


ん〜 ミエさん
今日も素敵だよ〜







あ…


勘の良い野武屋ブログの読者にはもうバレてるよね

そう  これ



ビフォーだから‼︎





イエーイ‼︎      のぶです‼︎

新しくなった

☟☟☟

のぶオジサンのインスタグラム

フォローよろしくっ☆

  

ブログランキング参加しています

クリックして応援してね

☟☟☟

にほんブログ村







ってことで毎度おなじみ千葉市からミエさん
「ちょっとのぶさん見てよ 今日もなーんにも気にならないどころかまだまだ毎日いい感じなの
でも予約入ってるから来たわよ〜笑」

ホントだ なんもすることないからお喋りだけでいっか‼︎(≧∇≦)

「それはさすがに困るわぁ(≧∇≦)
でね  友達にも驚かれるのよ
 え?それで美容院行く必要あるの? って
でもさ 酷くなる前に来てればいつも綺麗にいられるものね」

そうそう もうダメ ってなってからじゃ遅すぎるからね



上から見てもご覧の通り綺麗を保っております
もちろんめくってよーく見れば白髪もたくさんあるんだけどね

んじゃ 今日も勝手にやっとくよ

「はーいお願いします 楽しみだわあ♪」


ってことでカラーリングから
地肌に薬をつけないからヒリヒリしたり痒みが出たりしないストレスフリーのカラーリングタイムだよ
参照記事
☟☟☟

本来ならこんな少量の塗布では染まらないってのが業界の常識
でもそんなこたぁないんだなあ〜♪

放置時間はミエさんの差し入れのコーヒーいただきます
「いつもいろんな人に良い色ねって褒められるの
でね  なんて注文するとそんなに素敵な色に染めてもらてるの? って聞かれるから 何も注文してないわ って答えるのよ
だって 何も言わなくてもいつものぶさんが、勝手に綺麗にしてくれるんだもん」

あはは…  野武屋あるあるだな…(≧∇≦)

「だから今日もどんな色になるのか楽しみだわ♪」


カラーリングの後はカット
前にかけたパーマを活かすように切るよ
髪に隙間を空ければパーマが復活するからね

仕上げはもちろん[ブワ〜っと乱暴に」乾かして ワックスつけたら完成

で  こんな感じっ‼︎
































いいねぇ〜

っつうかさ…

ビフォーも甲乙つけ難いんですけど…
(≧∇≦)
もちろん今日はパーマかけてないよー♪



最後はもちろん記念撮影パチリ
ん〜  ナイス「ちん‼︎」


じゃ ミエさん また待ってる‼︎



そんなこんなで今日も朝から晩まで

笑顔溢れる野武屋本店でしたー


ってな‼︎



ちん‼︎
ブログランキング参加しています

クリックして応援してね

☟☟☟

にほんブログ村

 


チャンネル登録お願いします

☟☟☟

のぶオジサンのYouTubeチャンネル♪


 

【野武屋本店】

 

住 所 千葉県市川市湊新田2-1-18-103

電話番号 080 2014 0544

メッセンジャーの無料通話がオススメです

  

 ☟☟☟

野武屋本店への道のり(改訂版)


ストレスフリーなカラーリング

$
0
0




痛くない

痒くない

ヒリヒリしない

そんなストレスフリーのカラーリングとは





イエーイ‼︎      のぶです‼︎

新しくなった

☟☟☟

のぶオジサンのインスタグラム

フォローよろしくっ☆

  

ブログランキング参加しています

クリックして応援してね

☟☟☟

にほんブログ村






☟☟☟

☟☟☟

で紹介した通り ここ野武屋本店のカラーリングは
頭皮へのストレスフリー

だって 地肌にお薬つけないんだもん
そりゃカラーリング時の 
ヒヤッと冷たい
ヒリヒリする
痛い
痒い
等の不快感がないに決まってる
(それでいて塗布に要する時間は根本のリタッチなら5分〜8分くらいだよ)

今日はそんなストレスフリーなカラーリングの塗布技術を動画で公開

理美容師必見‼︎
☟☟☟

同業者友達の間では[パタパタカラー]なんて呼ばれてるよ


ただし
実はこれには必要不可欠な道具があるんだ
それがこれ
そう ハケです
あのテクニックはこのハケがあってこそ成り立っているんだ
その秘密はとんでもない細さにある
フェイスブラシですか??ってくらいの柔らかさだよ
もちろん他のハケでも試してみたけど
ぜんっぜん違うから‼︎

おまけに使うカラー剤の量が
従来の半分まで減るんだよ(野武屋本店比)

お客さんも嬉しい お店も嬉しい
良いことしかない優れものだ

購入希望の方はのぶオジサンの友達
このハケの考案者 大阪のゴネさんこと彼にフェイスブックで友達申請してくれ
☟☟☟

必ず「野武屋ブログを読みました」と一言メッセージを添えてくれよな





そんなこんなで今日も朝から晩まで

笑顔溢れる野武屋本店でしたー

ってな‼︎

ちん‼︎

ブログランキング参加しています

クリックして応援してね

☟☟☟

にほんブログ村

 


チャンネル登録お願いします

☟☟☟

のぶオジサンのYouTubeチャンネル♪


 

【野武屋本店】

 

住 所 千葉県市川市湊新田2-1-18-103

電話番号 080 2014 0544

メッセンジャーの無料通話がオススメです

  

 ☟☟☟

野武屋本店への道のり(改訂版)


ヘナからの卒業

$
0
0





ヘナで染めた髪は明るくできないと思ってるアナタへ


そんなこたぁないからね




イエーイ‼︎      のぶです‼︎

新しくなった

☟☟☟

のぶオジサンのインスタグラム

フォローよろしくっ☆

  

ブログランキング参加しています

クリックして応援してね

☟☟☟

にほんブログ村






埼玉県上尾市から初来店♪  京ちゃん

前回担当したのはのぶオジサンの友達
東京都は国分寺市の美容師上ちゃん

その時の仕上がりがこう
詳しくはコチラ
☟☟☟
おおー… 可愛くなってんなぁ〜

オーダーはもちろんオマカセ
だが 条件が一つだけ それは
「上ちゃんからの提案で前髪は伸ばしていくから死守してこいと 笑」とのこと
オッケーオッケー んじゃ前髪はキープしつつそれ以外で考えていこっかね
見るところによるとこりゃヘナで染めてるでしょ?
「そうそう ここんとこ数年はずっとヘナ』
だよね どうしてヘナで染めてるの?
「ん〜 どうしてって その方が髪に優しいと思って」
そっかそっか 確かにヘナは髪への負担が少ないもんね
ただ メリットもあればデメリットもあって それは黒髪を明るくできないってことと白髪がオレンジ色に染まるってことだ
つまり 京ちゃんはぱっと見黒髪の人 近くで見るとオレンジメッシュってわけだ
「確かに… このオレンジがあんまり好きじゃないのよねぇ…」
しかもこれ 自分で染めてるでしょ?
「うん」
だよね そうするとこんな風に根元より毛先の方が黒くなる現象が起こるんだよなあ
俺的には京ちゃんの雰囲気にゃこれは暗すぎると思うんだ 
もし ヘナにこだわってるわけじゃないんだったら明るくすることをお勧めするよ
「へえ〜 別にこだわりがるわけじゃないからオマカセします!」
了解 その代わり また自分でヘナで染めると振り出しに戻っちゃうからね
「うん!もう自分でヘナはしない!」
よーし じゃあ変身といこう 絶対可愛くするからな
「わーい 楽しみ〜♪」

ってことでカラーリングからスタート
銀紙切っといてねー
毛先ほど暗いグラデーションを逆転させるための作戦
こうしてまずは色を抜いて明るさのコントロールをするのだ
お時間来てシャンプーした状態がコチラ
かなりヤバそうな感じでしょ?(≧∇≦)
でもご安心を こっからもう一度染めて色味の調整をするからね
お薬混ぜ混ぜよろしくー
3種類のお薬を塗り分けてよりナチュラルな仕上がりを目指します
もちろん頭皮への負担はノー問題♪
☟☟☟

お時間きたら再度シャンプー からのカット
前回のデジタルパーマを活かしつつ 前髪はもちろん死守しつつ(≧∇≦)切り進む
仕上げはもちろん[ブワ〜っと乱暴に]乾かしてスプレーワックスをシューシューするだけ

で  こんな感じっ‼︎






















はい素敵ーーー!!!


この日 早速京ちゃんがフェイスブックにこんな投稿をしてくれあよ

『野武屋本店   初上陸✨✨

楽しみと、緊張が 入り交じる
何ともいえない 気持ちを 朝から送り…。

予約は 12:00。

嬉しいことに、午前中に 
岸和田りえちゃんと、軽くお茶の 約束が
出来たので、 駅で待ち合わせ。
     
緊張が ほどける。(ノ´∀`*)
あっという間の1時間。

楽しかったし、まだ、まだ
話していたかったなぁ。
りえちゃん、また 会いましょう✨

そして、ついに 来た❗
予約の取れない 野武屋本店。

携帯を 取りだし 諸々 確認したいたら

                「ヘイヘーイ」
と、聞き覚えのある声が!
ノブさんが 外で  出迎えてくれました。

朝から 少しばかり 緊張していたけど、
ノブさんの ヘイヘイ攻撃のお陰か!?
顔見て  椅子に 座ったら 
何故か 緊張は どこかに吹き飛び、
もう 楽しみでしかない⤴

前髪を切らないこと、パーマは 残したい、
髪をかきあげると 白髪が ちらほら 
気になるので  どうにかしたい。
あとは お任せで  オーダー。

ノブさんは、 出迎えてから   椅子に座る
までの 間に、 その人の 纏ってる雰囲気、
洋服の嗜好で あらかた その人に 最適な 
「似合う」を   はじき出してるらしい。

でも、こちら側の リクエストも 聞いてくれ、
その上で ベストな ヘアスタイルに 仕上げてくれる。』

つづく らしい笑笑

更にこの後わざわざメッセージもくれたよ
おお〜♪ 嬉しいねえ…
娘ってのはお母ちゃんのビジュアルに対して総じて辛口なもんだし(≧∇≦)本音をズバズバ言うからイメチェン後に傷つくママもいたりするけどかなりの高評価だったってわけね

それもそのはず こんなに若返ったんだからな

最後はもちろん記念撮影パチリ
ん〜 ナイス「ちん‼︎」


いやはや お喋り楽しかったぜ
コーヒーとドーナツの差し入れありがとなー

上ちゃんには業務連絡しといたよ


じゃ 京ちゃん また待ってる‼︎
珍しい振りむきざまバージョン(≧∇≦)



そんなこんなで今日も朝から晩まで

笑顔溢れる野武屋本店でしたー


ってな‼︎



ちん‼︎
ブログランキング参加しています

クリックして応援してね

☟☟☟

にほんブログ村

 


チャンネル登録お願いします

☟☟☟

のぶオジサンのYouTubeチャンネル♪


 

【野武屋本店】

 

住 所 千葉県市川市湊新田2-1-18-103

電話番号 080 2014 0544

メッセンジャーの無料通話がオススメです

  

 ☟☟☟

野武屋本店への道のり(改訂版)


モデルさん募集ーーー!!!

$
0
0





モデルさんを募集します

是非ご協力よろしくお願いします



イエーイ‼︎      のぶです‼︎

新しくなった

☟☟☟

のぶオジサンのインスタグラム

フォローよろしくっ☆

  

ブログランキング参加しています

クリックして応援してね

☟☟☟

にほんブログ村





モデルさん募集ーーー‼︎

と言ってものぶオジサンのカットモデルでもなんでもなくてね(≧∇≦)

野武屋本店の常連さんの節子さんがネイルのモデルを募集してるんだ


以下 節子さんから募集の詳しい内容だからしっかり読んでちょうだい





私は「福祉ネイル」を通して、健常者は勿論、施設を訪問し、高齢の方や、障害を持つ方、又何らかの理由でネイルサロンに行けない方へネイルをする事で元気や癒しを感じて頂き、笑顔になって頂く活動をしています。

これからは、指先や爪のお手入れをしてみたいと思っている男性、女性、皆様へもハンドケア、ネイルケアで健康な地爪のお手入れを広めたいと思っています。


FBでお友達登録後、 メッセンジャーでやり取り可能な
手又は足のネイルケアモニターさんを募集します。

お願いするにあたり、お爪の状態など、いくつか確認事項があります。

【手のモニターさん】

・爪や手肌(足)に傷、感染症などの疾患がない
・ネイル用品、化粧品等でかぶれを起こしたことがない

・行徳駅付近で14時〜16時の間、1時間半位お時間がとれる

・ジェルやマニキュアをしていない

・お爪が指先より長く、当方指定の割れにくい形に整形可能

※今後、深爪やかみグセのあるお爪の方、爪にお悩みのある方などもお声がけさせて頂く予定です。

・ウオーターケアの後、ベースコート、マニキュア、トップコートまで施術可能

・ビフォア、アフターのお写真を撮らせて頂き、施術後の感想のご記入などをお願い出来る方


【足のモニターさん】
上記の手のモニターさんの確認事項にプラス

・足裏の角質処理可
又は
・巻き爪矯正可


お願いする内容は、上記全てではなく、一部の場合もあります。

お日にちとお時間はご相談して決めさせて頂きます。

宜しくお願い致します。

長尾 節子


ってことで まずは「野武屋ブログを読みました ネイルモデル希望」との書き出しでその後軽い自己紹介を添えてメッセージを送信
節子さんとと友達になってくれ
☟☟☟

事前に質問や相談等も全てメッセンジャーで済ませておいてね



ではもう一度内容を要約するから必ず確認してくれ
□健康な指先を持つ人
□場所は野武屋本店のある東京メトロ東西線行徳駅近く
□午後二時〜午後四時の間の一時間半程度
□爪に何も塗っていない人
□爪の長さが指先より長い人
ウオーターケア ベースコート マニキュア トップコートまで施術可能
ビフォア、アフターのお写真(手)可の人
□施術後アンケート可の人

オッケー??


是非ご協力よろしく‼︎





そんなこんなで今日も朝から晩まで

笑顔溢れる野武屋本店でしたー

ってな‼︎


ちん‼︎

ブログランキング参加しています

クリックして応援してね

☟☟☟

にほんブログ村

 


チャンネル登録お願いします

☟☟☟

のぶオジサンのYouTubeチャンネル♪


 

【野武屋本店】

 

住 所 千葉県市川市湊新田2-1-18-103

電話番号 080 2014 0544

メッセンジャーの無料通話がオススメです

  

 ☟☟☟

野武屋本店への道のり(改訂版)


注意‼︎ 《ワザと汚す》 オシャレ上級者専用ドレスダウンコーデ

$
0
0






〈ドレスダウン)という 一歩間違えれば大失敗という危険を伴う超上級者向けテクニック



イエーイ‼︎      のぶです‼︎

新しくなった

☟☟☟

のぶオジサンのインスタグラム

フォローよろしくっ☆

  

ブログランキング参加しています

クリックして応援してね

☟☟☟

にほんブログ村





野武屋ブログの読者にはおなじみ
薬剤師のリカさん
いつものことなんだけど最初に「こんちはー」と挨拶を交わす以外 髪に関するお話は一切無しで勝手に施術がスタート(≧∇≦)
今日はカット パーマ カラーリングとフルコースの日
まずはサクッとカットしてからの巻き巻き
細めのロッドを結構な本数巻いております

巻き方は〈ツイストスパイラル〉と呼ばれるもの
その名の通りねじってから螺旋(らせん)状にロッドに巻きつける技法ね
注目して欲しいのはその巻き付け方
ロッドに対し間隔を空けて斜めの角度で髪を巻きつけてるてるのだ(そして毛先は巻き込まない)

ちなみにコチラは野武屋ブログの読者ならご存知レゲエのカヨちゃんのハードスパイラルの巻き方☟
ビッチリと詰めて巻いてるよね
この両者の違いはそのままモロに仕上がりの違いとして出てくるのだ

リカさん                   カヨちゃん
前髪はピンパーマで緩やかに曲げるだけー
諸々の処理をしたらパーマの行程は終了
ロッドを外した状態がコチラ
曲がりが緩やかなのがわかるでしょ

レゲエのカヨちゃんと比較すると違いがよーくわかるよ
巻き付けたカタチのまんまパーマがかかるってことね
参照記事
☟☟☟

パーマが済んだらカラーリング
今回はパーマの質感がメインのため敢えて暗めの単色染め

この後もう一度カットするのが野武屋流
レザーで毛量を調整しつつラフな質感を作るんだ

仕上げはもちろん[ブワ〜っと乱暴に]乾かして ワックスをつけたら完成

で  こんな感じっ‼︎
































はい CoooooooooooL‼︎


でもさ 

これってぶっちゃけ

ボサボサ頭じゃね?? ☟☟
ましてや今日のリカさんのお洋服
ドレッシーなブラウスにゆったりとしたシンプルな黒のパンツ
どう考えたって大人な雰囲気じゃん?
だからパーマをかけるにしても本来なら艶感のある上質なカールなんてのが無理なくマッチしやすい

しかーし‼︎ 

今日ののぶオジサンの狙いはタイトルにもある通り オシャレ上級者のリカさんならではの[ドレスダウン]という似合わせなのだ
ドライな質感 バサバサとした無造作な動きを生むパーマが〈敢えてズラす〉〈ワザと汚す〉ことでかえってオシャレ度をグーンと上げるのね
もちろん計算し尽くした上での施術 そして手の技術だけではないトータルバランスを観る目 それを着こなせるリカさんのキャラクター
全てが一体になっていなければただのチグハグになる危険性の極めて高い高難易度の超上級者限定の提案なんだなあ
どうかヘアのフォルムや質感だけでなく全体のバランスをじっくり見てくれたまえ

あ…

ちなみに頭の下半分はこんなにガッツリ刈り上げてるんだぜ(中身はオジサンです(≧∇≦))
過去の記事でも
☟☟☟

それでも女性らしさ満点なのは随所に工夫が施されてるからさ
素敵っ‼︎


最後はもちろん記念撮影パチリ
ん〜  ナイス「ちん‼︎」


じゃ リカさん また待ってる‼︎

そんなこんなで今日も朝から晩まで

笑顔溢れる野武屋本店でしたー


ってな‼︎


ちん‼︎

ブログランキング参加しています

クリックして応援してね

☟☟☟

にほんブログ村

 


チャンネル登録お願いします

☟☟☟

のぶオジサンのYouTubeチャンネル♪

頭皮がヒリヒリしないカラーリングテクニックもあるよ

 

【野武屋本店】

住 所 千葉県市川市湊新田2-1-18-103

ご予約 お問い合わせはメッセンジャーアプリからが便利

フェイスブックでお友達になってね

☟☟☟

のぶオジサンのフェイスブック

申請の際はメッセージをお願い


電話番号 080 2014 0544

メッセンジャーの無料通話がオススメです


 ☟☟☟

野武屋本店への道のり(改訂版)


癖毛 癖っ毛 クセ毛 くせ毛 天パー のカットが得意なヘアサロン

$
0
0





癖毛 癖っ毛 クセ毛 くせ毛 天パー のカットが得意なヘアサロンです





イエーイ‼︎      のぶです‼︎

新しくなった

☟☟☟

のぶオジサンのインスタグラム

フォローよろしくっ☆

  

ブログランキング参加しています

クリックして応援してね

☟☟☟

にほんブログ村







癖毛 癖っ毛 クセ毛 くせ毛 天パー のカットが得意です




なんて〜

言わないよ絶っ対〜(槇原風)





だってさ 程度の差こそあれどほっとんどの人は髪になんらかの癖があるじゃん?

30年以上この世界にいるけど 完全な超直毛って人の方が圧倒的に少ないもん

だから普段仕事してて癖っ毛だとか直毛だとかなんだかんだと区別するってことがない

どんな髪でも素材に合わせて無理のないスタイルを提供しその人自身を素敵に輝かせるだけだ






だから俺は

癖毛 癖っ毛 クセ毛 くせ毛 天パー のカットが得意なヘアサロンです

なんて〜 

言わないよ絶っ対〜(槇原風 二回目)









そんなこんなで今日も朝から晩まで

笑顔溢れる野武屋本店でしたー


ってな‼︎


ちん‼︎

ブログランキング参加しています

クリックして応援してね

☟☟☟

にほんブログ村

 


チャンネル登録お願いします

☟☟☟

のぶオジサンのYouTubeチャンネル♪


 

【野武屋本店】

 

住 所 千葉県市川市湊新田2-1-18-103

電話番号 080 2014 0544

メッセンジャーの無料通話がオススメです

  

 ☟☟☟

野武屋本店への道のり(改訂版)



またしても ガーーーン…

$
0
0








悲しいご報告です…………………。





イエーイ‼︎      のぶです‼︎

新しくなった

☟☟☟

のぶオジサンのインスタグラム

フォローよろしくっ☆

  

ブログランキング参加しています

クリックして応援してね

☟☟☟

にほんブログ村






ちょいと前にお伝えしたこちら
☟☟☟

そう…
なんだかわかんないけどインスタグラムのアカウントが使えなくなっちゃったよー泣
って記事

でも 考えてても仕方ないから気を取り直して新しいアカウントで再始動♪
☟☟☟



しかーし‼︎

あろうことかまただよ…

コレ☟☟☟
インスタグラムを開いて写真の加工をしてたらまたまたこんなのが突然出てきてさ…
前回と全くおんなじ にっちもさっちもいかないのよ…


ただし 唯一の救いは一回目の最後の写真がコレで
(オジサン二人の乾杯シーン(≧∇≦)〕

二回目の最後はリカさんだったことかな
(≧∇≦)


ってことで
もうあのアカウントも使えなくなっちゃったからね…
とりあえずしばらくはほっとくわ(≧∇≦)






そんなこんなで今日も朝から晩まで

笑顔溢れる野武屋本店でしたー


ってな‼︎



ちん‼︎


でも何故かすでにフォロワーが…(≧∇≦)



ブログランキング参加しています

クリックして応援してね

☟☟☟

にほんブログ村

 


チャンネル登録お願いします

☟☟☟

のぶオジサンのYouTubeチャンネル♪


 

【野武屋本店】

 

住 所 千葉県市川市湊新田2-1-18-103

電話番号 080 2014 0544

メッセンジャーの無料通話がオススメです

  

 ☟☟☟

野武屋本店への道のり(改訂版)


人生変えちゃうヘアサロン それが野武屋本店なのだ‼︎

$
0
0





ワタクシのぶが髪を通じてアナタの人生を確実に変えてみせましょう( ̄+ー ̄)




イエーイ‼︎      のぶです‼︎

ブログランキング参加しています

クリックして応援してね

☟☟☟

にほんブログ村







[人生を変える]

なーんて 大層な御託をぶちましたが
実はこんなのってワザワザ仰々しく言わなくったって当たり前のことなのよ



だってだよ



髪を切れば見た目が変わる


見た目が変われば人からの評価が上がる


人から評価が上がれば自信がつく


自信がつけば行動的になる


行動的になれば価値観が変わる


価値観が変われば生活そのものが変わる




ってことはだ



結果的にゃ人生そのものが変わるってことになるだろ?



当たり前のことだぁね


















ただ俺はそれを意図的にしてるってことに関しちゃ誰にも負けない自信があるってだけだ















なんちって(//∇//)












そんなこんなで今日も朝から晩まで

笑顔溢れる野武屋本店でしたー

ってな‼︎

ちん‼︎

ブログランキング参加しています

クリックして応援してね

☟☟☟

にほんブログ村

 


チャンネル登録お願いします

☟☟☟

のぶオジサンのYouTubeチャンネル♪


 

【野武屋本店】

 

住 所 千葉県市川市湊新田2-1-18-103

電話番号 080 2014 0544

メッセンジャーの無料通話がオススメです

  

 ☟☟☟

野武屋本店への道のり(改訂版)


野武屋本店 お客さんからのリアルな感想

$
0
0





☟☟☟
で大変身を遂げ中三の娘さんからも大好評だったと連絡をくれた京ちゃん
が フェイスブックにこんな嬉しい投稿をしてくれたよ




イエーイ‼︎      のぶです‼︎

  

ブログランキング参加しています

クリックして応援してね

☟☟☟

にほんブログ村






野武屋本店 上陸②

そんなこんなで←雑。
いよいよ、スタート!

今回、白髪問題が 一番のネック。※1

いつも、出掛ける前は、口紅タイプの
白髪染め  スティックを、 白髪の部分に 
塗りつけるか、 帽子で 隠すかの 2択。

これが 結構 時間を  取られるので、
何気に  ストレス。(・ε・` )

今までは  ヘナで 対応してたけど、
今回 ノブさんは
白髪が 伸びてきても、 目立たなくなるように
明るく カラーを してくれました。※2

ノブさんの カット、カラー いずれも
迅速(シャシャシャーって 感じ)そして、丁寧。※3

カラーも、  決して地肌につかないよう
最速に 確実に 塗ってくれるので、 染めた後の
じんじんする 痛みも、全くない。※4

作業を 続けながらも、 ノブさんの 
美容師としての誇り、想い、楽しさを
余すところなく…。       惜しみ無く
 全てを 全出し してくれている。※5

色々な経験を、してきたからこそ
今の ノブさんが いて、最初から 上手く
出来てたわけじゃないよーとも 笑顔で
話してくれました。※6

同業者を 敵ではなく、
「こんな想いだけど  一緒に どうだい?」
「  技術?教えるよー。」
「そこの地域だったら
                             こんな美容師が いるよ」

と 、さらっと 言ってのけてしまう 懐の大きさ ※7

夏に  前髪切ってもらった時も 思ったけど、※8
のぶさんて 
                 私が 嫌なココ!
の ポイントを   ひょい と 
飛び越えてきてくれる。

そんな ノブさんの もとに、 技術だけじゃなく
想いや、 魂を  学びに 行ってる全国の
美容師さん達も  また、素敵と 思うのです。※9

ノブさん 楽しい時間 ありがとうございました ※10


※1、野武屋のお客さんのほとんどは白髪世代なのだ
※2、どんな染め方も必ずメリット デメリットが存在しています
※3、仕事はかなり早い方です( ̄+ー ̄)
※4、地肌問題って結構深刻よねぇ…詳しくはコチラ
☟☟☟
☟☟☟
※5、世間話のための世間話 沈黙を埋めるための会話はしないけど仕事への想いを聞かれたらやたらめったら熱くウザく語る癖がございます(≧∇≦)
※6、持って生まれた才能や恵まれた環境ではなく訓練によって習得した技術です
※7、同業者は敵ではなく友達 野武屋本店に企業秘密なし!
※8、京ちゃんとの出会いは去年八月 湘南サンディスパのご好意で開催【のぶさんちin湘南@andySPA】
☟☟☟
そこで青空カットで前髪を切ったのね
(ここ最近野武屋ブログに登場している初来店の人たちの多くはこのユースケくんからの繋がりで来てくれてるのだ)
だから野武屋は初来店だけど会うのは二回目だったってわけ
※9、向上心があり勉強熱心で相手想いのいいヤツらばっかだかんね
※10、こちらこそありがとうだ!






また待ってるぜ






そんなこんなで今日も朝から晩まで

笑顔溢れる野武屋本店でしたー

ってな‼︎


ちん‼︎
ブログランキング参加しています

クリックして応援してね

☟☟☟

にほんブログ村

 


チャンネル登録お願いします

☟☟☟

のぶオジサンのYouTubeチャンネル♪


 

【野武屋本店】

 

住 所 千葉県市川市湊新田2-1-18-103

電話番号 080 2014 0544

メッセンジャーの無料通話がオススメです

  

 ☟☟☟

野武屋本店への道のり(改訂版)


ぺったんこ直毛のお悩み解消‼︎

$
0
0



直毛でぺったんこをどんだけフワッフワにできるか一本勝〜負‼︎



イエーイ‼︎      のぶです‼︎
  

ブログランキング参加しています

クリックして応援してね

☟☟☟

にほんブログ村





長野県長野市から初来店♪ アヤちゃん
ご覧の通りツルッとペタッとした直毛
こういった髪質ってのはとかく寂しげな印象になりがち
ましてや長めの前髪とほとんど段の入っていないカットが尚更それを強調しちゃってる

当然アヤちゃん自身もそこが悩みの種なわけだけど今日の予約は三時間枠
初来店の場合 カット&カラーリング 又はカット&パーマのどちらかって規定なのね
(要するに新規のお客さんの場合三時間枠でメニューは二つまでと決まってる 二回目以降のお客さんは一個一時間の計算だよ )
なぜかと言うと
□初めての場合 会ってみるまでどんな人かがわからない上にこれまでの履歴 今回の要望を聞いたり最終的な方針が決定するまでのにカウンセリングに時間がかかりやすい
□大幅なスタイルチェンジを希望される場合が多いので施術に(特にカットに)時間がかかりやすい
といった理由から強制的にプラス一時間多く取ってもらってる

アヤちゃん級の直毛はパーマの力を借りない以上フンワリは期待できない
かと言って根元から伸びてきた黒い髪もほっとくわけにゃいかない

でも 実はアヤちゃんは初来店とはいえ会うのは二度目
初対面は昨日の記事にもあった京ちゃん同様
☟☟☟
去年八月 湘南は鵠沼海岸のサンディスパのご好意で開催された【のぶさんちin湘南@andySPA】
☟☟☟
その時すでにいろいろお喋りなんかもしてるしその後フェイスブックを通じてやり取りなんかもしてるからキャラクターは完全に把握してる
実際少しお喋りし改めて髪のチェックをしたところ三時間で三つのメニューが可能と判断

結論 カット&カラーリング&パーマのフルコースいっちゃいます‼︎


ってことでまずはカットから
パーマの力を持ってしても段を入れなきゃフンワリ感は出にくい
結婚式を控えて伸ばしているというアヤちゃんだけどお話した結果アウトラインの長さがキープされていればレイヤーを入れてもオッケーとのこと
大胆に段を入れちゃいます

お次はカラーリング(根元のリタッチ)
ペタペタ塗って放置時間にお友達の訪問
行徳土産のどら焼き持参でリエちゃん

お次はパーマ
アヤちゃんのような髪質はパーマがかかりにくい上にそこそこ強目にかけたつもりでも乾かすとほぼ真っ直ぐになっちゃうって傾向が強い
そこで濡れてる時はクルクルウェーブになるくらいしっかりかける
ここでまたしてもお友達が
浦安の美容師ヒロミちゃん
浦安名物 焼はまぐり

当然強制労働を経て(≧∇≦)
パーマが済んだら再度カットするのが野武屋流

仕上げは明日からのスタイリングのレクチャーをしつつアヤちゃん自身にしてもらう
根元にハードスプレー 毛先にワックスをモミモミ
崩し方 バランスの取り方もバッチリ覚えてもらむたら

仕上がりはこう‼︎
































はい可愛いーーー!!!

アヤちゃんのほんわかしたキャラクターとお洋服のテイストにもぴったりマッチ♪


最後は終了間際に駆けつけた練馬区のユリちゃん
☟☟☟
も交えて記念撮影パチリ
ん〜 ナイス「ちん‼︎」

次は結婚式直前に予約が取れてるからまたバッチリ可愛くするからな

じゃ アヤちゃん また待ってる‼︎



そんなこんなで今日も朝から晩まで

笑顔溢れる野武屋本店でしたー


ってな‼︎



ちん‼︎

ブログランキング参加しています

クリックして応援してね

☟☟☟

にほんブログ村

 


チャンネル登録お願いします

☟☟☟

のぶオジサンのYouTubeチャンネル♪


 

【野武屋本店】

 

住 所 千葉県市川市湊新田2-1-18-103

電話番号 080 2014 0544

メッセンジャーの無料通話がオススメです

  

 ☟☟☟

野武屋本店への道のり(改訂版)


ヘアドネーション 〜娘の反対を押し切って〜

$
0
0





【ヘアドネーション】

《ヘアドネーションHair Donation)とは、小児がん先天性脱毛症、不慮の事故などで頭髪を失った子どものために、寄付された髪の毛ウィッグを作り無償で提供する活動。》

Wikipediaより


詳しくはコチラのホームページを
☟☟☟
(ジャーダック)


イエーイ‼︎      のぶです‼︎

  

ブログランキング参加しています

クリックして応援してね

☟☟☟

にほんブログ村





今日の心優しきヘアドネーション協力者はマユコちゃん
頑張って伸ばしたねえ〜
そして今日いよいよ断髪式‼︎

恒例のゴムで結ぶところから
マユコちゃんどう? 自分のオサゲ姿 笑笑

「あはは アラフォーのオサゲだ!(≧∇≦)」

ズバズバ切っちゃってこう!
この後シャンプーからの本格的なカット

実はマユコちゃんの4歳になる娘ちゃんはママが髪を切ることに大反対だとか…

なんで反対なの??

「うちの子ワタシの髪で三つ編みしたりしていじくるのが好きなんです」

なるほどなぁ… じゃあ今日帰ったら悲しむかもなあ…

「でも ヘアドネーションの意味を伝えればきっとわかってくれますよ♪」

それもそうだな♪


カットが済んだらカラーリング
〈バレアージュ〉というテクニック
根元はわざと均一に染めないことで自然なグラデーションを出し伸びてきても境目が目立たない染め方ね

お時間きたらシャンプーして
仕上げはもちろん[ブワ〜っと乱暴に]乾かして ワックスつけたら完成〜


こんな感じっ‼︎





















はいオシャレーーー♪

パリジェンヌか‼︎
癖っ毛を最大限に活かしたこのフォルム
わざと重めにしてるとこがポイントね
この長さとこのシルエットは細身の身体と長い首のマユコちゃんだからこそ着こなせる難しいヘア
それがかえって存在感あるオシャレ感を出すのだ!


ただ…

この日は…


少々パリの風が吹きすぎておりました…








風のバカヤローーー‼︎
(≧∇≦)


それにしても長身でスタイル抜群なのが際立つなぁ〜

最後はもちろん記念撮影
ん〜 ナイス「ちん‼︎」
(風のバカヤロー!!!(≧∇≦))

娘ちゃん わかってくれるといいね

次回 教えてくれてよな





じゃ マユコちゃん また待ってる‼︎

そんなこんなで今日も朝から晩まで

笑顔溢れる野武屋本店でしたー


ってな‼︎



ちん‼︎
オッシャレ〜♪

ブログランキング参加しています

クリックして応援してね

☟☟☟

にほんブログ村

 


チャンネル登録お願いします

☟☟☟

のぶオジサンのYouTubeチャンネル♪


 

【野武屋本店】

 

住 所 千葉県市川市湊新田2-1-18-103

電話番号 080 2014 0544

メッセンジャーの無料通話がオススメです

  

 ☟☟☟

野武屋本店への道のり(改訂版)


生まれて初めてのカラーリングで大変身‼︎

$
0
0








イエーイ‼︎      のぶです‼︎
  

ブログランキング参加しています

クリックして応援してね

☟☟☟

にほんブログ村




千葉県は南房総 千倉町から
[足のプロフェッショナル] キミちゃん
前回 10月にここ野武屋本店でカットしたっきりだからサスガにボーボーです(≧∇≦)
オーダーはこの日の数日前にメッセンジャーに送ってくれたコチラ
実はこのキミちゃん
ゴジュウウンネンの人生でただの一度も髪を明るく染めたことがないんだって

そんな彼女が完全にオマカセ 期待充分なのがヒシヒシと伝わってきたよ

そりゃのぶオジサンも腕が鳴るってもんだ
大船に乗ったつもりでいてくれ!


そこにヒョッコリ♪
ご存知なっちゃんこと妻

フェイスブックで友達同士だったからキミちゃんから事前になっちゃんへオファーがあったのね
その理由は後ほど

ってことでまずはカットから
なっちゃんシャンプーよろしく!
伸ばしっぱなしだった髪を躊躇なく迷いなくビシバシ切っていく
だって 俺にはとびきり可愛くなったキミちゃんの全身像の動画が会った瞬間から鮮明に脳内で再生されまくってんだからな

カットが済んだらカラーリング
まずはブリーチ(脱色剤)によるハイライト&その他の髪はライトナー(ブリーチより弱いお薬)で明るくしちゃう
(バレアージュというテクニックで根元はワザときっちり塗らずにグラデーションをつけておく)

狙いの明るさになったら一旦ジャンプー

二回目のカラーリングで全体染め

放置時間はいよいよお待ちかね
もう一つのお楽しみタイム♪
そう! キミちゃんからのなっちゃんへのリクエストは[眉毛のお手入れ]
眉カットからのカミソリによるムダ毛の処理
(意外と知られていないけどなっちゃんもまたのぶオジサンと同じ理容師なのだ)

なっちゃんタイムは眉毛にとどまらず
メイクレッスンまで
お顔がバッチリ決まったらちょうどシャンプーの時間

仕上げはもちろん[ブワ〜っと乱暴に]乾かして 根元にハードスプレーからの毛先にはハードでマットなワックス(ジョンソンベビーパウダー混ぜ)
参照記事
☟☟☟

こうしてすっかり別人に生まれ変わったキミちゃんがコチラ‼︎




































はい可愛いーーー!!!


もはや同一人物とは思えまへん…(≧∇≦)
メイクの効果もかなりデカイなぁ…

「髪の色が明るい自分を見るのが初めてだからすごく嬉しいです♪(なんたって生まれて初めてのカラーリング)」

少なめではあるけどチラホラ主張していた白髪もすっかりおとなしくなったし 何よりすごく垢抜けたぜ



最後はもちろん記念撮影パチリ

あ……。













風のバカヤローーー!!!
(前回の記事に引き続き(≧∇≦))




さて キミちゃんは元ナースに加え現[足のプロフェッショナル]

コンセプトはこう!

生涯自分の足で歩き続け、好きな場所に自由に行き笑顔で過ごす人を増やすため!
南房総千倉と木更津で
痛い巻き爪やウオノメ・外反母趾・膝痛・腰痛など、足のトラブルの緩和ケアと、トラブルを繰り返さないための靴や靴下、適切な足環境をつくる指導をしています。

足のことでお困りのアナタ
まずはキミちゃんのブログを読んでみてくれ
☟☟☟


キミちゃんのフェイスブックはコチラ
☟☟☟
友達申請の際は必ず「野武屋ブログを読みました」ってこととどこで何してるか程度の軽い自己紹介を添えてメッセージをしてくれよな


じゃ キミちゃん  また待ってる‼︎
この日 お家に帰って早々こんな嬉しいメッセージをくれたよ

『大変身ありがとうございました♪

鏡をみると自分でも、だれ⁉️という感じです*\(^o^)/*
娘は、思っていたより明るくなったねー
すごく似合ってる💕

自分以外の人には1番厳しい母にも大好評で、若くなった❣️とずっと言ってます(≧∀≦)♪

なっちゃんにも来ていただき、ありがとうございました』


こちらこそありがとう

だ‼︎






そんなこんなで今日も朝から晩まで

笑顔溢れる野武屋本店でしたー


ってな‼︎



ちん‼︎




ブログランキング参加しています

クリックして応援してね

☟☟☟

にほんブログ村

 


チャンネル登録お願いします

☟☟☟

のぶオジサンのYouTubeチャンネル♪


 

【野武屋本店】

 

住 所 千葉県市川市湊新田2-1-18-103

電話番号 080 2014 0544

メッセンジャーの無料通話がオススメです

  

 ☟☟☟

野武屋本店への道のり(改訂版)


野武屋本店 お客さんからのリアルな感想

$
0
0






☟☟☟
で話題騒然だったアヤちゃんがこの日の様子をフェイスブックに投稿してくれたよ





イエーイ‼︎      のぶです‼︎
  

ブログランキング参加しています

クリックして応援してね

☟☟☟

にほんブログ村






行ってきました、行徳へ😆💕💕
※1

✨✨✨✨✨✨✨

去年の夏に開催された「のぶさんち in 湘南 Sandy SPA」にてはじめてお会いした高橋 信弘さんにカットとカラーをお願いしてました✨

のぶさんは、わたしの投稿に良く出てくる山口 ユースケさんのお陰で出逢えた人の一人なのです❤️
※2

さて。

ぼーっとしがち、うっかりしがち、遅刻の多いわたし。

遅刻しないように、そして美味しいと噂のインド料理 ボンベイパレスでカレーを食べたくて13時くらいには行徳へ〜🎵 ※3

笑顔が素敵な店員さん、美味しいお料理、また行きます🥰💕💕

実は充電が半分以下になっててモバイルバッテリー買いに行くって言ったら、充電器貸してくれたり😂

そんなめっちゃ優しい店員さん、何度も「のぶさん優しい」って言ってました😊✨

のぶさん、色んな人に好かれてるんだなぁ💕💕
※4
✨✨✨✨✨✨✨

さて、のぶさんには二度目ましてだけれど、野武屋本店に行くのははじめまして!

初の野武屋での要望?は、結婚式があるので髪は伸ばしたいなぁということ、前髪は切ってもらいたいけどすぐ伸びちゃうからどうしようか悩んでいること。

あと、予約の時に言った気しかしないけれど根元の出てきたとこのカラー。

で。

予約は野武屋に行くの初めてだったかはカットとカラーでお願いしてたのだけれど、のぶさんがパーマおススメしてくれて。

実はわたしも昔からふわふわが憧れ✨

パーマやってもらいたいって思ってた😆💕

「やってほしいです!!」

はじめましてじゃないし、今回はカットとカラーとパーマもいけるよ!って言ってくれて、お言葉に甘えてお願い💕 ※5

もうあとはのぶさんにお任せ🎵🎵

✨✨✨✨✨✨✨

カラー中にご近所の岸和田 りえちゃんがちょこっと覗きに来てくれて、それだけでもめっちゃ嬉しいのに行徳名物をもらう❤️

りえちゃん誕生日なのに、何故かわたしがもらってる謎😂

次男くんのお迎えがあるので、ハグさせてもらってバイバイ👋💕

そして、浦安の高橋 博美ちゃんことぴーちゃんが自分のやってる美容室が終わって自転車で会いに来てくれました❤️

本当は理美容師さんは最初からいるか、最後に来るかどっちかでお願いしてるみたいなんだけど、わたしもぴーちゃんも知らなかったー💦

のぶさん!ごめんなさい!!※6

ぴーちゃんはわたしのパーマからお手伝いしてくれたよ😊💕

そして今度は浦安名物をもらう❤️笑

二人とも自分のいる土地を愛しているんだなぁ💕💕

素敵!!!

美味しくいただきます😆✨✨

最後はお仕事終わってから千葉まで駆けつけてくれた山田 友里ちゃん❤️

3人ともこうして会いに来てくれて、とってもとっても嬉しい🥰💕💕

来てくれてありがとう❤️❤️❤️

✨✨✨✨✨✨✨

のぶさんの
「もう俺の中では可愛くなった綾ちゃんが出来上がってるよ✨」
って言葉。※7

これ!!!

この自信がね、すごく安心するの🥰✨

中庭 廣明さん、ニワさんもそうだった。

自信を持って「可愛くする!素敵にする!任せて!」って言ってくれる✨✨

カットの名前とか、パーマの種類とか、正直全然分からないから💦

プロにこう言ってもらえるってすごく安心する❤️

そしてそれを実現してくれるんだよね❤️

いや、むしろ予想を超えてくる😳✨ ※8

わたしの髪の毛は猫っ毛で、すぐにぺたーっとなるし、パーマも想像してるよりどうしてもゆるーくなっちゃうから。

今まで生きてきて、自分の髪がこんなふわっふわになってるの見たことない😳

こんなボリューム出るなんて全然思ってなかった😳✨

オススメしてくれた短い前髪も可愛い❤️❤️  ※9

カットの時も、パーマの時にロッドを巻く時も、ちっとも髪の毛引っ張られない。

カラー剤でピリッとする感じもしない。

パーマ液全然垂れてこないし、1回目とか頭皮全然冷たくならない。

今までとは違う、すっごい不思議な時間✨ ※10

実はお店着くまで眠かったから、こんなに優しいと寝ちゃうかなって気もしたんだけど、今回は興奮が勝った😂💕💕

✨✨✨✨✨✨✨

実は今日はかなりちょこちょこ寝ちゃってたんだけど(昨日興奮して疲れたのかも 笑)、メッセンジャーで髪の毛の乾かし方の確認やら、アレンジやら、シャンプーの話やら、聞いた話以上にたくさん聞かせてくれました❤️❤️ ※11

愛に溢れためっちゃ素敵な人、それがのぶさん💕💕

わたしも教えてもらったことをやって可愛くなるぞー😆💕💕

結婚式直前にまた予約してるので、またその時のわたしにぴったりな可愛さにしてもらいに行ってくるよ❤️❤️

どうにか今日中に投稿 笑

ここまで読んでくれた人、ありがとう❤️❤️❤️







※1、ちなみに長野県からな(≧∇≦)

※2、出ました! またしてもユースケくん繋がり!
読む全ての人に勇気と希望と愛をぶっかける(≧∇≦)
☟☟☟
友達申請の際は必ず先にメッセージで野武屋ブログで知ったことを伝え自己紹介を添えてよろしく

※3、野武屋ブログにも頻繁に登場 お隣[インドよりおいしいインド]こと超おすすめ
☟☟☟

※4、見た目とは裏腹に愛されキャラ??(≧∇≦)

※5、当日の見立てでメニューが変更になる場合は多々ございます

※6、タダで人の仕事を観るわけだから(有料でセミナー講師をやってるプロの仕事なんだからね)それなりの心構えで来ていただきたい

※7、イメージが出来上がってから施術します(当たり前)

※8、そこがウリ

※9、思った通りになった♪ ではなく 思ってもみなかった自分になれた♪ を創ります

※10、これもウリ

※11、質問等はメッセンジャーにて随時受付けます(返信が遅くなることがあるけどそこはご了承願います)





こちらこそありがとう




だ!








そんなこんなで今日も朝から晩まで

笑顔溢れる野武屋本店でしたー


ってな‼︎



ちん‼︎
ブログランキング参加しています

クリックして応援してね

☟☟☟

にほんブログ村

 


チャンネル登録お願いします

☟☟☟

のぶオジサンのYouTubeチャンネル♪


 

【野武屋本店】

 

住 所 千葉県市川市湊新田2-1-18-103

電話番号 080 2014 0544

メッセンジャーの無料通話がオススメです

  

 ☟☟☟

野武屋本店への道のり(改訂版)



ロックなハードパーマ その後

$
0
0






野武屋ブログの読者なら記憶に新しいこのビッグチェンジ
あ…

間違えた……




このビッグチェンジ
あれから約半月 その後の経過はどうなっているのだろうか




イエーイ‼︎      のぶです‼︎
  

ブログランキング参加しています

クリックして応援してね

☟☟☟

にほんブログ村





まずはコチラから

プロローグ
☟☟☟

圧巻の仕上がり
☟☟☟

技術解説
☟☟☟


あの日の仕上がりはこうだったよね

そして あれから約半月
細く柔らかく 部位によって条件が大きく違い パーマがかかりにくくて取れやすい ケンさんの難易度の高い髪
気になる半月後の今 どうなっているのだろうか

ケンさんにお願いして送ってもらいました

では ご覧ください‼︎






なんだか爽やか〜





お! シブい‼︎





更にシブい…





カワイイ♡(くもねえか…(≧∇≦) っつか羊…)





ロッケンローーーーーーーー!!!





その衣装なに??(≧∇≦)






ま 

なにはともあれ結論ーーー!

パーマはしっかり残りヘアスタイルも更にいい感じに♪

良かった良かった♪







ケンさんのブログ
☟☟☟






そんなこんなで今日も朝から晩まで

笑顔溢れる野武屋本店でしたー



ってな‼︎
え?? ナニ?その不自然な髪……










ちん‼︎

ブログランキング参加しています

クリックして応援してね

☟☟☟

にほんブログ村

 


チャンネル登録お願いします

☟☟☟☟

のぶオジサンのYouTubeチャンネル♪


 

【野武屋本店】

 

住 所 千葉県市川市湊新田2-1-18-103

電話番号 080 2014 0544

メッセンジャーの無料通話がオススメです

  

 ☟☟☟

野武屋本店への道のり(改訂版)


アシンメトリー 〜カッコいいドラマー目指して〜

$
0
0





オーダー入りましたー

「カッコいいドラマーにしてください‼︎」



イエーイ‼︎      のぶです‼︎
  

ブログランキング参加しています

クリックして応援してね

☟☟☟

にほんブログ村





野武屋ブログの読者にはおなじみ
東京都は江戸川のワンコトリマー カツラちゃん
おーっす 今日も勝手にやっとくよー

「はーい  あ! のぶさん一つだけ注文が」

お 珍しいね なんだ?

「カッコいいドラマーにしてください!」
説明しよう‼︎
[ドラマー]とはドラムを叩く人のことである
最近カツラちゃんはアコースティックギターの弾き語りに飽き足らず ロックバンドを結成すべくドラムを始めたのである‼︎
参照記事
☟☟☟

ほほ〜 なるほど 任せときな

ってことでまずは恒例のここからスタート
はい カツラちゃんの定番 内側をガッツリと刈り上げです

お次はカラーリング
銀紙をいっっっぱい挟んでハイライト
そこへなっちゃんこと妻
こうなりゃシャンプーはお願いしちゃうよねぇ
ハイライトが終わった状態
「やばー! ヤンキーだ(≧∇≦)」

もちろんこの後もう一度染めるからな
ペタペタ塗ったら放置タイムはなっちゃんと何やら盛り上がっております
お時間きたら再度シャンプー
からの上の部分のカット(さっきは刈り上げ部だけしか切ってないかんね)

仕上げはもちろん[ブワ〜っと乱暴に]乾かして 根元はハードスプレー 毛先にワックスをつけたら完成


こんな感じっ‼︎





















はいカッコ可愛いー!!!

伸びて丸みが強くなっていたシルエットをシュッと縦長に
トップを短く切り込んで高さを出すことも重要ポイントね
前髪は大胆なアシンメトリーにすることでドラムを叩く時長い方の髪(向かって右)が動く仕掛けだ
「すごー! 短い方の前髪 こんなに切ってあるんだね!」
そうそう 俺がカットするようになってからこれまでで一番短い前髪だろ?
でも斜めに切ってあるからあんまり短い感じには見えにくいんだよ
逆サイドは眉毛にかかるくらいの長さだろ?

「ホントだー だからこんなに短くてもパッツンの印象にならないんだね!
カラーもいい感じ♪ これって何色??」

何色かぁ………   知らん‼︎(≧∇≦)


最後はもちろん記念撮影パチリ
ん〜  ナイス「ちん‼︎」


そして我々一行は晩御飯へ
カンパーイ♪
野武屋ブログに度々登場するのぶオジサンの大のお気に入りのお店
☟☟☟

美味い酒を飲み
美味い肉を食い
身も心も満たされましたとさ♪

シズカ店長も一緒に「ちん‼︎」
じゃ カツラちゃん また待ってる‼︎



そんなこんなで今日も朝から晩まで

笑顔溢れる野武屋本店でしたー


ってな‼︎



ちん‼︎


ブログランキング参加しています

クリックして応援してね

☟☟☟

にほんブログ村

 


チャンネル登録お願いします

☟☟☟

のぶオジサンのYouTubeチャンネル♪


 

【野武屋本店】

 

住 所 千葉県市川市湊新田2-1-18-103

電話番号 080 2014 0544

メッセンジャーの無料通話がオススメです

  

 ☟☟☟

野武屋本店への道のり(改訂版)


マイナーチェンジの妙

$
0
0






ビッグチェンジとマイナーチェンジ

前者の方がドラマチックで多くの人の目を惹くけど


実は…



イエーイ‼︎      のぶです‼︎
  

ブログランキング参加しています

クリックして応援してね

☟☟☟

にほんブログ村





東京都は墨田区からユミちゃん
「前回のカットもすごくまとまりやすくて今でも切る必要を全く感じてないんです♪」

確かに二カ月経ってるとは思えない収まりだね(≧∇≦)
「そうなんです笑 毎日楽で楽で 
ホントにテキトーに乾かすだけでこうなりますから」

で? 今日はなんかある?

「いえ いつも通りオマカセでお願いします」

オッケー 今日もバッチリ可愛くしとくわ

「はーい お願いしまーす」


ってことでまずはカラーリングから
「のぶさんにこうして染めてもらうようになってからというもの自分に白髪があることをすっかり忘れて二カ月間過ごしてるんです笑  
いつもそこもすごいな〜って思うんです」

あー これな  過去にブログにも何度も書いてるけど 髪を暗く染めるとちょっと伸びただけですぐに白髪が気になっちゃうんだよ

「そうなんですよね 同年代のママ友なんかと髪の話になるとみんな結構暗い髪色でしっかり白髪染めをしてて 美容院に行く目的は伸びた白髪を染めに行くって感じなんです」

だよなあ… 本来可愛くなりに行く場所なはずなんだけどほとんどの人はマイナスをプラマイゼロにしに行くところになっちゃってんだよなあ…
病気になったから治療をしに行く みたいな…

「まさにそうです! ワタシみたいに毎回どんな風になるのか楽しみに美容院に行ってるなんて人はいないですよ
ワタシはもちろん今日もすごくワクワクです♪」
ハイライトが済んだら一旦シャンプーしてから二度目に全体を染める

カラーリングの後はカット

仕上げはもちろん[ブワ〜っと乱暴に」乾かして ワックスつけたら完成〜



こんな感じっ‼︎


















はい可愛いーーー!!!

アウトラインは大幅に変えていないけど前髪でずいぶん印象が違って見えるよ
カラーリングもとても白髪がある人には見えないでしょ?


でね 
今日のタイトルにある【マイナーチェンジ】のお話

野武屋ブログの熱心な読者の皆さんがしょっちゅうここで目するビッグチェンジ
あれってすごくインパクトがあって目を惹くし記憶にも残りやすい
「のぶさんすごーい!」「サスガのぶさん‼︎」なんて言ってもらえるのはああいったビッグチェンジのケースが多いんだ
ただね 実は新規のお客さんを別人のように変化させたり 常連さんだとしても思いっきり長さを変えたりすることってのは俺にとっては割と容易いことなのね
なぜかってイメージのコントロールをするってことを死ぬほど訓練してきたから
ましてや前回の美容室での施術があまりよろしくない(なんならかなり酷い状態にされちゃってるなんてケース)場合が一番イージー
だって ちょろっと切り直せばキレイになるのがわかりきってんだもん(≧∇≦)ぶっちゃけオイシイとも言えちゃったりする
それに比べて今回のようにビフォーがなんにもしなくてもすでに髪型として充分成立しているパターンの方がよっぽど難易度が高いのね
そもそも良いものに手を加えて更に良くする方が技術的にも思考的(似合わせ)にも《巧さ》が必要不可欠
定期的に通ってくれる髪の状態の良いお客さんに【マイナーチェンジ】を提案しながら常に新鮮さを保ちつつ飽きられずずっと快適に過ごしてもらうことの方が理美容師としての総合力は高いレベルが求められるってことね


ちなみに野武屋本店のサロンワークの八割はマイナーチェンジだよ




「今回もすごく可愛くしてくれてありがとうございました すごくいい気分です♪」

こちらこそありがとう



じゃ ユミちゃん また待ってる‼︎
そんなこんなで今日も朝から晩まで

笑顔溢れる野武屋本店でしたー



ってな‼︎



ちん‼︎

ブログランキング参加しています

クリックして応援してね

☟☟☟

にほんブログ村

 


チャンネル登録お願いします

☟☟☟

のぶオジサンのYouTubeチャンネル♪


 

【野武屋本店】

 

住 所 千葉県市川市湊新田2-1-18-103

電話番号 080 2014 0544

メッセンジャーの無料通話がオススメです

  

 ☟☟☟

野武屋本店への道のり(改訂版)


瓦そばを知っているか

$
0
0




【瓦そば】



物語はここから始まった

必読
☟☟☟




イエーイ‼︎      のぶです‼︎
  

ブログランキング参加しています

クリックして応援してね

☟☟☟

にほんブログ村





のぶオジサンの友達で山口県防府市の美容師であるかなよが
ある日 前出のあのブログをフェイスブックに投稿していた
そこで 数年前 本番山口県で食べたことがあるあの味を思い出しすかさずコメント欄におねだりをしてみたところ…




キターーー♡

なんか知らんけどいっぱいキターーー♡♡♡
かなよが送ってくれたラインナップをご紹介
前列右から半時計回りに ちゃんぽん(麺) ご存知[それにつけてもオヤツはカーール♪]のカール(現在東日本では販売していない) まほうつゆ(めんつゆ) ちくわ そして本日の主役である瓦そば

早速なっちゃんこと妻にお願いいたしました

ジャー ジャー
(スッピンにつき顔出し自主規制)

っそ! 

なんと! 瓦そばっつうのは焼いて食べるのだ‼︎

しかもカリッと焼き目がつくほどしっかり‼︎

そして完成品がコチラ
白髪ネギ 錦糸卵 豚肉とネギの甘辛煮 を添えて

そしてコチラもかなよが送ってくれた段ボールの中のラインナップからちくわをセレクトし歯応えのアクセントとした大根とピーマンとちくわのサラダ

では いただきまーーーす♪
まずはサラダから
ん…

ん…

んまい!

んまいぞトラーーー‼︎
すかさず瓦そばもいっちゃいまーす
ズルズル


む…


む…






むふ♡
美味いに決まってる♪

なっちゃんも初体験の味をいただきまーーーす♪
(スッピンにつき顔出し自主規制)

もぐもぐ…

うんっ

美味しい♡
(スッピンにつき顔出し自主規制)

こうしてちくわのサラダ及び三玉ぶんの瓦そばはあっという間に我々の胃袋に消えていったとさ
うらめしや〜〜〜


かなよ ホント美味かった ごちそうさま
ありがとうな‼︎





ところでこのちゃんぽん(麺)ってどうやって食べるの?
またブログで紹介してくれ

☟☟☟


そんなこんなで今日も朝から晩まで

笑顔溢れる野武屋本店でしたー


ってな‼︎




ちん‼︎

あーお腹いっぱい♪
(スッピンにつき顔出し自主規制)

ブログランキング参加しています

クリックして応援してね

☟☟☟

にほんブログ村

 


チャンネル登録お願いします

☟☟☟

のぶオジサンのYouTubeチャンネル♪


 

【野武屋本店】

 

住 所 千葉県市川市湊新田2-1-18-103

電話番号 080 2014 0544

メッセンジャーの無料通話がオススメです

  

 ☟☟☟

野武屋本店への道のり(改訂版)


超硬い髪を柔らかく見せる方法

$
0
0


イエーイ‼︎      のぶです‼︎
  

ブログランキング参加しています

クリックして応援してね

☟☟☟

にほんブログ村





野武屋ブログの読者にはおなじみ
船橋市からお洋服屋さんのユミさん
今日のタイトルにもある通り

髪が硬いんです…



とても硬いんです…



野武屋のお客さんの中で最も硬いんです‼︎
(更に直毛で量も多い…)

でもね どっからどう見てもそんな風には見えないでしょ?
それもそのはず ツーブロックカットを駆使しボリュームは本来の半分ほどにし パーマで動きを出し 明るめカラーリングでなんとかかんとかそう見せてるから

でだね 
いつもオマカセしてくれるユミさんではあるんだけど 今日はいつになく店に入ってくるなりのぶオジサンはピーンと閃いちゃったのね
これまでパーマも絡めたスタイルでそれ故ににカラーリングで張り切り過ぎるとパーマの成功率を著しく下げる結果になることを踏まえ無茶しないよう心がけてた
が‼︎
次回のパーマはかなり先の予約とのことを確認
インスピレーションに従いイッちゃうことに決定ー♪

題して
【超硬い髪を柔らかく見せる】大作戦
銀紙部分は根元から
それ以外は根元をワザとムラに塗り残す
[ハイライト] ことさらホイルワーク(銀紙)と聞くと多くの人は(理美容師ですら…)スジ状に染めると思っている人が多いけどそんなこたぁないからね
今回のユミさんの場合 この染め方の目的は 《根元から毛先に向かい明るくなる自然なグラデーション》のため

ほら 一回目のカラーリングが終わった状態を見れば一目瞭然
ただし この時点ではオレンジっぽい色味が気になる(濡れてるから尚更)
そこで二度めのカラーリングでこのオレンジ味を打ち消しつつ柔らかい質感を作るのだ
お時間来たらシャンプー

仕上げはもちろん[ブワ〜っと乱暴に]乾かして ワックスつけたら完成〜

で  こんな感じっ‼︎































はい素敵ーーー!!!
(それにしてもいつもオシャレやなぁ〜…)

まるで髪の毛超柔らかい人みたいじゃね??
これはユミさんの髪が持つ色素をあそこまで抜いた上で色を乗せるという手間をかけてこそ出る柔らかさなんだなあ

[透け感]とか[透明感] と言えばイメージしやすいと思うけど 要は光が透過することによる 色というより 質感 を作るわけなんだ

ユミさんはお年頃的に〈白いイタズラっ子ちゃん〉がいっぱい
こうなると世間一般には白髪染めのお薬でカバーしていく手法で対応する
白髪染めのお薬ってのはその名の通り白髪を染めることが目的だから いかに光を透過させないか を考えられたお薬と言っていいわけ(だって光が透過しちゃったら白髪を目立たなくさせることができないからね)
多くの白髪世代の女性の髪がなんだかみんなおんなじような独特の硬さを感じるのはそのせいなんだわ
茶色く濁らせることで透明感をなくし白髪と黒髪の差を埋めるよう設計されたお薬だから
対して 野武屋ブログに出てくる白髪世代のゲストの多くはそれが感じられない
理由は今日のユミさんでおわかりの通り 明るいベースを作っておいてから淡い色を乗せるという手間暇をかけた施術で透明感を作っているからなんだなあ
まさかこれが白髪満載の超硬い髪には見えないでしょ??



最後はもちろん記念撮影 パチリ
ん〜  ナイス「ちん‼︎」


じゃ ユミさん また待ってる‼︎



そんなこんなで今日も朝から晩まで

笑顔溢れる野武屋本店でしたー


ってな‼︎



ちん‼︎

ブログランキング参加しています

クリックして応援してね

☟☟☟

にほんブログ村

 


チャンネル登録お願いします

☟☟☟

のぶオジサンのYouTubeチャンネル♪


 

【野武屋本店】

 

住 所 千葉県市川市湊新田2-1-18-103

電話番号 080 2014 0544

メッセンジャーの無料通話がオススメです

  

 ☟☟☟

野武屋本店への道のり(改訂版)


Viewing all 3728 articles
Browse latest View live