にほんブログ村
↑クリックして応援してね!
イエ~イ
のぶです![!!]()


東京は恵比寿の美容室
の
ボブ店長が素敵な動画をつくってくれたよ
まだ見たことないって人‼
今すぐチェック☆
↓↓↓
ではでは
『今日の野武屋本店』どえす‼︎
千葉市からユッコ![音譜]()



髪の毛結わいてきたからモッサモサ
(≧∇≦)
お肌が敏感なユッコだからカラーリングはせず
『白いイタズラっ子ちゃん』は 毎回『ハナヘナ』でオレンジに染めて馴染ませてるよ
今日はパーマで華やかにしちゃうー
野武屋本店のパーマは二種類
☆クリープパーマ
と
☆エアウエーブ
ね
ユッコの髪は健康そのものだから
☆クリープパーマ
しかも最もシンプルな
『猿でもわかるクリープパーマ』さっ![音譜]()

まずはカット♪
パーマをかけたあとの
髪の毛の重なりを考えて
いらない部分はチョキチョキしちゃう
そしたらいよいよパーマね♪
お水で濡らした髪の毛を
ひたすら
ただひたすらに
なんの工夫もなしに巻き巻きするだけーーー笑笑笑
巻き終わったら一番目のお薬をつけまーす
ラップを巻いて待つことら10分少々

その間にユッコの差し入れのクロワッサンをパクリッ![アップ]()
![アップ]()
![アップ]()



これ 初めて体験する人はみんな驚くよ 笑
何たってロッド巻いたまんまなんだから
しかもかなりしつこい……(≧∇≦)
中にはくすぐったがる人もチラホラ

お次は頭に蒸しタオル乗っけちゃう!
温度と湿度でパーマのかかりを促進するってわけさ
しっかり蒸したら タオルを外してほったらかしーーー
しばらく置いたら二番目のお薬をジャバジャバぶっかける
お時間きたらお約束『DOーSシャンプー』&『炭酸泉』でジャージャー
仕上げは『DOーSトリートメント』モミモミしたら『ブワ~と乱暴に』乾かして
こんな感じ☆



はい~
おっきなウエーブがプリプリ~♪
おっきなウエーブがプリプリ~♪
ダメージ少なく
持ち良く
スタイリング楽チンな
パーマヘアーの完成さっ☆
いつも美味しい差し入れと
次回予約ありがとな
じゃ ユッコ また待ってる‼︎
実はこのクリープパーマってやり方
今では野武屋本店の定番メニューになってるけど
最初の出会いはまだそれほど昔のことじゃないんだ…
最初の出会いはまだそれほど昔のことじゃないんだ…
ある時 なんとな~く
インターネットでパーマのことを検索していて偶然見つけたブログ
これに出てきた記事
この記事との出会いから
やるようになったんだ
こっからオイラのパーマに関する考え方は
それまでとは全く変わっていったのさ
これを書いたのは何を隠そう
『DOーSシャンプー&トリートメント』の生みの親

っそ!
どエスさん
なの‼︎
この
どっからどう見てもヤ○ザ
にしか見えないオッサンの影響で
始めたんだなぁ
ある時野武屋本店にも遊びに来てくれたっけ
こんな風にして
今の野武屋のパーマがあるんだよ~
ってお話でした☻
そんなこんなで
今日も朝から晩まで大盛況だった
野武屋本店でした~
ってな‼︎ ちん‼︎
↑クリックして応援してね!
H26年1月28日
【満員御礼キャンセル待ち】
野武屋本店の仕事~のぶ流レザーカットの秘密~
を受講予定のみなさんも次回受講をお考えの方も♪
こちら野武屋本店おすすめ記事読んでみてね♪
【満員御礼キャンセル待ち】
野武屋本店の仕事~のぶ流レザーカットの秘密~
を受講予定のみなさんも次回受講をお考えの方も♪
こちら野武屋本店おすすめ記事読んでみてね♪
野武屋本店
営業時間 10:00~
ご予約ご相談に応じて、まずはお電話ください
定休日 火曜日
(その他のお休みは随時お知らせします)
住 所 千葉県市川市湊新田2-1-18-103
電話番号 047-399-7778
東西線 行徳駅 徒歩4分