Quantcast
Channel: 千葉 市川 行徳 ヘアサロン 野武屋本店 ヘアケア 理容 美容 ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3728

[白髪は明るく染めると目立たない]その理由

$
0
0

 

 



白髪


染めても染めても伸びてきてアナタを悩ませる憎いヤツ…




だからこそ上手に付き合ってきこーぜー‼︎


ってお話



 



イエ〜イ‼︎        のぶです‼︎

 

インスタグラムやってます

犬猫景色その他プライベートショットが満載♪ 

☟☟☟

のぶオジサンのInstagram

フォローよろしくっ☆

 

ブログランキング参加しています

クリックして応援してね

☟☟☟

にほんブログ村

 

 

 



野武屋ブログの読者にはおなじみ

のぶオジサンの健康の師匠

神奈川県川崎市からジュンさん

前回はハイライトを入れて

髪色を明るめの仕上がりにしたんだったよね

↓↓↓

ハイライトは何のため??


あれから一カ月ちょい経って 

「のぶさんこんにちはー おかげさまで今回もすごくまとまりが良くて快適でした
特に白髪の伸びが全く気にならなくて済んだのが本当に驚きです
ノンストレスの一カ月でした♪」
よしよし 狙いどーり♪(のぶオジサンの心の声)
じゃ 今回も勝手にやっときますね

「はい! もちろん! のぶさんに完全にオマカセします!」


ってことでカラーリングからのカットで


こんな感じ‼︎

































はいカッコいいーーー‼︎

大幅なチェンジはなくともビフォーアフターを並べてみればご覧のとおり
色はもちろんのことシルエットの変化もこんだけあるのだよ(特にトップと後頭部ね)

ではここで 今日のテーマである
【白髪は明るく染めると目立たない】
ということについて解説しましょう

まずは再度 今日のビフォーを見てもらおう
前回明るく染めたこと(だけではなくハイライトを入れ明るさを毛束ごとに変えている)と ヘアスタイル自体の特性で白髪があることがほぼわからない状態

でも実は本来の髪はめくるとこんなに白髪がある
ただし 何度も言う通り明るく染めることにより白髪との境目が曖昧になり目立たなくなるんだ


ちなみにもし ジュンさんが真っ黒に染めていたとすると…
こういうことになるわけよ
ここも ほら
ね??
真っ黒な中にくっきりと白いエリア…

これこそが
白髪は暗く染めれば染めるほど伸びた時に目立つ

すなわち

【白髪は明るく染めると目立たない】
ってことなんだよ


もちろん今回だって来た時より色が入ってるわけで一旦は少しだけ暗くなるよ

でも 根元から白髪が伸びてくるのと同時に今日染めた部分は色落ちしてくるからどんどん馴染んでくってわけなんだ

わかったかな?




だから
白髪を目立たせたくなかったら明るく染めろ!!!
ってのを覚えといてね




最後はもちろん記念撮影  パチリ
今日は「ちん‼︎」じゃなくて[ジュン]ポーズ

 


そんなジュンさんはのぶオジサンがいつも元気でいられる師匠であり恩人なんだ


興味がある人はここを覗いてみてね


難病により死の淵から生還した経験が今の活動の始まり

↓↓↓

プロフィール


YouTube

↓↓↓

スーパーハイパフォーマー養成講座

誰でも無料で観れるよー




じゃ  ジュンさん  また待ってる‼︎










そんなこんなで今日も朝から晩まで

 

笑顔溢れる野武屋本店でした〜

 

 

 

ってな!!




 

ちん!!


 ブログランキング参加しています

クリックして応援してね

☟☟☟

にほんブログ村

 

 

【野武屋本店】

 

住 所 千葉県市川市湊新田2-1-18-103

電話番号  080-2014-0544

  

 ☟☟☟

野武屋本店への道のり

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3728

Trending Articles