【クラウドファウンディング】とは
クラウドファンディング(英語: Crowdfunding)とは、不特定多数の人が通常インターネット経由で他の人々や組織に財源の提供や協力などを行うことを指す、群衆(crowd)と資金調達(funding)を組み合わせた造語である[1][2]。ソーシャルファンディングとも呼ばれる[3]。日本語では lと r の区別ができないこともあり 、 「クラウドコンピューティング(cloud computing)」の「クラウド(cloud)」と混同して cloud fundingと表記されていることがよくあるが、誤りである。
wikipediaより
……。
はいー
よくわかんねー‼︎ (≧∇≦)
イエ〜イ‼︎ のぶです‼︎
インスタグラムやってます
犬猫景色その他プライベートショットが満載♪
☟☟☟
フォローよろしくっ☆
ブログランキング参加しています
クリックして応援してね
☟☟☟
そんなアナタに簡単に説明するとだね
こんなことをしたい! こんな夢を叶えたい!
ただ… 先立つモノがない…(お金のことね)
って場合に
心の中で燃え上がる炎を 煮えたぎる熱き想いをインターネットのシステムを利用しブチまけ賛同してくれる人を公募しお金を集める
ってな感じかな
実はのぶオジサン
【クラウドファウンディング】なるものは知ってはいたけど実際に支援したことはなかったのね
存在は知ってたし 仕組みもだいたいは理解してはいた
ただ しなかったっていうより 募集してるのを見かけなかったのね
そんなある日
見つけちゃったんだなぁ…
こんな記事
↓↓↓
このブログの主は
ちゃんみか こと彼女
ちゃんみかとの出会いは数年前
そもそもはのぶオジサンの古い古〜い友達で
新潟の理容師
カットハウス パワー のナオちゃん
↓↓↓のとこのお客さん
新潟で行われる【のぶさんち(という名の講習会)】のカットモデルとして来てくれたのがきっかけ
それからは受講生としても参加してくれたりして何度も会ってたのね
(【のぶさんち】は理美容師さんじゃなくても誰でも参加オッケーなのさ♪)
ある時 講習会後の懇親会の席にてこんなやりとりがあったんだ
↓↓↓
ちゃんみかは65歳以上の素人さん達を集めて劇団を主宰してる
しかし なかなか思うような運営はできていない
そこでのぶオジサンに色々質問してみたかったそうな
のぶオジサンは演劇の世界についてはズブのど素人だから具体的なアドバイスなんかもちろんできないんだけど その場合俺だったらこうするな ってなお話をアレコレさせてもらったのね
そこで彼女が行動に移したのが例の【クラウドファウンディング】ってやつ
とにかく公演を実現させたい!
そのためにはお金が必要!
でも手持ちの資金では出来ることが限られている…
ってことに行き着いたんだと思うんだ
(実際のぶオジサンからクラウドファウンディングを活用しなさいといった話は一切していない)
結果 多くの支援者からの応援により目標金額達成!!!
↓↓↓
公演は大盛況で幕を下ろしたんだそうな
こんな流れから後日
ちゃんみかからリターンが届きました
(クラウドファウンディングにおいて支援金に対するお礼をリターンと呼ぶ)
劇団の案内や丁寧なお手紙 CDちゃんみか ありがとう!
そして 公演成功おめでとう!!!
さて
これを見てどう思ったかな?
ちゃんみかはね 元から有名人なわけでもなんでもないよ
今でも新潟県に住む普通の主婦だ
インターネットに詳しいわけでもなんでもない
オマケにちっちゃいお子ちゃままでいる
そんなちゃんみかが叶えたい夢を叶えた
お金がない という障害はもはや障害ではないってことになったってわけだね
ないなら集めればいいだけ
なんの言い訳にもならないってこった
お金で夢を諦めるな
そういうことだよね
やれることはある
あ のぶオジサンはクラウドファウンディングはやったことないし詳しいわけでもなんでもないから質問しても答えらんないからね
聞きたいことはちゃんみかに聞いてくれ(≧∇≦)
そんなこんなで今日も朝から晩まで
笑顔溢れる野武屋本店でした〜
ってな‼︎
ちん‼︎
ブログランキング参加しています
クリックして応援してね
☟☟☟
【野武屋本店】
住 所 千葉県市川市湊新田2-1-18-103
電話番号 047-399-7778
☟☟☟