イエ〜イ‼︎ のぶです‼︎
昨日までシリーズでお届けした
神奈川県は藤沢市鵠沼海岸のスウェディッシュマッサージサロン
↓↓↓
で開催された
【のぶさんちin湘南@Sandy SPA】
のレポート
↓↓↓
↓↓↓
も今日が最終回
総括してのぶオジサンの気持ちをまとめたいと思います
これまでの記事を読んでくれた人はおわかりのとおり この日集まってくれたのはサンディースパの山口夫妻の呼びかけによる お客さん お弟子さんがほとんどそこにのぶオジサンとは同業者友達で元々面識が会った人がほんの数人という構成だったわけね
もちろんほとんどの人がこの日のぶオジサンとははじめましてだし 参加者同士も初対面同士がほとんどという状況だったわけ
しかもだよ
理美容師さんの場合 [のぶさんち]に初参加の際 すでに野武屋ブログの熱心な読者であり フェイスブックではお友達
のぶオジサンがどんな仕事をしていてどんな思考の人間かをしっかりとわかった上で自分の意思で参加ボタンを押してくれている
対してこの日の参加者のほとんどはこれまでのぶオジサンのことを全く知らないばかりか野武屋ブログを読んでくれるようになったのもこのイベントが立ち上がってからという状態の人たちばっか
おまけにイベントの告知文章からわかる内容は
[のぶさんのお話を聞く]と[BBQをする]の二つだけ(≧∇≦)
更にご丁寧にユウスケくんからは
「僕たちは仕切ったり参加者に気を回したりオモテナシなどするつもりは一切ございまーせん♪」と念の入れよう(≧∇≦)
これじゃあ
「えー‼︎ のぶさんって誰よ⁉︎ 聞いたことえし‼︎」
とか
「えー‼︎ 知らない人ばっかのイベントって行きにくいし‼︎」
ってなってもおかしくないじゃん?
なのにだ
それを押してでも来てくれた人たちだったってわけね
自ら望んでいたことが山口夫婦のご厚意により実現したとはいえ 参加者のみんなが何を求めてくれてるかが全くわかんない中 お喋りするったって何を話せばいいのかなんて考えても考えてもわかんないんだもん
だからね もう考えるのはやめたの
当日 みんなの顔を見て それから思いついたことを話そうって
結果 良い方の予感は見事に的中♪
そもそもがサンディースパと関わりがあって こんなわけのわからないイベント(≧∇≦)に参加してくれるだけあってみんなが勉強熱心な上に受け身ではなく率先して準備から手伝ってくれるわ 勝手に仲良くなってくれるわで始まる前からすでに空気があったまってる状態なわけ
思ったね
あぁ…この人たちはすでにサンディースパに身体だけではなく心まで揉みほぐされてる人たちなんだなって(のぶ用語で言う所の[心のモミモミ]が完了してる状態)
だからいざ準備が整い始まるよーって頃にはすでにのぶオジサンの少しばかりの不安が杞憂(きゆう)に終わったってことを思い知らされたんだ
俺が考えるにそんな人は一人もいなかったんじゃないか こう思うんだよ
そりゃそうだよね
それなのに来てくれた
これはね
ユウスケくんからの告知文のラストに書いてあったたった一行の呼びかけ
「自分を変えたいと思ってる方に来て欲しいなーって思ってるよ!」
これが決め手だったのではないかと思ってるんだ
青空カットは前日思いつきで道具を持ってったら思いの外喜んでもらえたわけで事前に告知なんか一切してないかんな(≧∇≦)
さて
【勇気ある一歩は100冊の読書に勝る】
こんな言葉を聞いたことがあるかな?
ないと思うわ
だってこれ のぶオジサンが勝手に作った言葉だから(≧∇≦)
でもね
この日のみんなの笑顔はまさにそういうことだと思うのよ
今やスマホ(インターネット)さえあれば欲しい情報なんていくらでも手に入る世の中だ
でもね
体験というのはその場に行って 積極的に行動を起こして 肌で感じないと手に入らないもの
それを掴みに来た人たちだけが手に入れることができるものそれがここにはあったんだなあ
しかも曲はのぶオジサンが勝手に決める(≧∇≦)
いや… それは言い過ぎだな(≧∇≦)
それらは楽しかったよ ハチャメチャに楽しかった
でも 他のことでも良かったんだと思う
そのくらい 目的意識を持って 熱意を持って参加してくれた人たちの集まりだったんだ思う
このメッセージこそが山口夫婦とのぶオジサンの唯一の共通点だったと思う
あ… ぜんっぜん話し合ってなんかないよ
(≧∇≦)
でもね Sandy SPA×野武屋本店 初のコラボ企画のコンセプトはこれだったって確信してるよ
この日参加してくれたみんな
そして山口夫婦への感謝の気持ちを3話に渡り綴らせてもらいました
改めて本当にありがとう
また会える日を楽しみにしてるよ
そんなこんなで今日も朝から晩まで
笑顔溢れる野武屋本店でした〜
ってな‼︎
ちん‼︎
ブログランキング参加しています
クリックして応援してね
☟☟☟
【野武屋本店】
住 所 千葉県市川市湊新田2-1-18-103
電話番号 047-399-7778
☟☟☟