Quantcast
Channel: 千葉 市川 行徳 ヘアサロン 野武屋本店 ヘアケア 理容 美容 ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3728

日本は狭くて広い

$
0
0

 イエ〜イ‼︎             のぶです‼︎

 

 

インスタグラムやってます♪

犬猫景色その他野武屋ブログには掲載されないプライベートショットが満載‼︎

{125EAC4E-EAAF-4B1D-9CCC-6E7207B2AC76}
☟☟☟

のぶオジサンのInstagram 

フォローよろしくっ☆

 

  

ブログランキング参加しています

クリックして応援してね

☟☟☟

にほんブログ村

 

 

 





 

理容師であるはずののぶオジサンがサロンワークのみならず全国各地にお呼ばれして講習会なんぞをさせてもらうようになることは若い頃からの夢でもありました


実際にあちこち行かせてもらうと日本という国がいかに狭いかということを実感するんだ


というのも 嬉しいことにどこで開催しても日本中から人が集まってきてくれる


これ


国土が狭いってことに加えて それだけこの国が便利ということも言えるよね


高速道路も 新幹線も 飛行機も 至れり尽くせり整備され国内だったらほとんどのとこにその日のうちに着くことが可能だもんな

(のぶオジサンが千葉に住んでるからってのもあるけど)


 




それとは逆に 日本って広いなぁ〜 と思うことも多々あるんだ


それは ちょっと離れると気候や言葉や習慣が全く異なるってこと


海や山や川を隔てたこっちと向こうではぜんっぜん違ってたりしてさ


距離でいったら大したことないのにだ







でね のぶオジサンはこの手の相違にすげえ興味があるのね


いろんな地域の人とお話させてもらう機会がたくさんあるからとってもおもいろいなぁと思っておしゃべりしてるんだ


 




それもこれも今のような生活じゃなければ知り得なかったことばっかりなんだよなあ

 




 






普段 半径数十キロの範囲内でだけ生活してると ついつい自分の暮らしている世界が日本のどこに行ってもそうだと勘違いしちゃいがちじゃん?


でもね 思い切って外に出てごらん


いろーんな発見があるから


他の市 とか 他の県 って聞いただけで「そんな遠くは無理ー‼︎」なんて決めつけるんじゃなくてさ


最初の一歩を踏み出すとどんどん行動範囲が広がって楽しくなると思うよ♪




















【日本は狭くて広い】ってお話でした




















そんなこんなで今日も朝から晩まで

 

笑顔溢れる野武屋本店でした〜

 

 

 

 

 

 

 

 

ってな‼︎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちん‼︎

{D1F1FB82-C530-43DF-B33D-A18F1BCBD5F1}

 


クリックして応援よろしく

☟☟☟

にほんブログ村

 

【野武屋本店】 

住 所 千葉県市川市湊新田2-1-18-103

電話番号  047-399-7778 

 ☟☟☟

野武屋本店への道のり

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3728

Trending Articles