Quantcast
Channel: 千葉 市川 行徳 ヘアサロン 野武屋本店 ヘアケア 理容 美容 ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3728

愛知県から… 二日目☆

$
0
0


にほんブログ村
   ↑クリックして応援してね!


イエ~イ!!        のぶです!!


昨日の記事
☟☟☟

の続き☆



一夜明けて次の日

当然朝のお掃除からスタート

{58574200-C631-471E-992A-FC2F3F69B9C8:01}

{9A04A50C-3F65-451A-9FE8-9AEB2A439A5A:01}



今日のトップバッターは
本八幡の松下さん

{DDBF939D-FC65-40E8-904F-62BA8D1AEA5F:01}
参照記事
☟☟☟


そう!!

毎回必ず二週間に一度のペースでご来店

しかも!!

お付き合いは20年を余裕で超えてる!!

そんな松下さんでも
タダ働き』に遭遇するのは初めて

だけどそこはさすがに
野武屋特常連にして
野武屋ブログの熱心な読者

事情はすぐに理解してくれて
すんなりつっちぃを受け入れてくれたよ

最後はお外で記念撮影 パチリッ!! カメラ

{690CAF57-4CD4-4D99-98D9-37D5484A6555:01}

ナイス「ちん!!」

松下さんのブログは必見
☟☟☟


さてお次は
コチラもおなじみ
三島ファミリー

{91B2D695-73A1-4D32-ACCF-184359682F57:01}
参照記事
☟☟☟

四人家族全員で来てくれてるよ~☆

本来ならオイラ一人でやるところを
今日はつっちぃと同時進行!!

ママのカットが終わったら
つっちぃがカラーリングペタペタ

その間にオイラはパパをチョキチョキ


待ってるお姉ちゃんのナミちゃん

{F3E42B94-BE76-49A2-8EEF-6AEC57BFE790:01}

学校で使う雑巾縫ってる(≧∇≦)




妹のののちゃんは… 目

{CC60FD9B-81D3-472D-8C7C-EDEE4D67CA02:01}

テニスの練習 

{400D13DB-63F4-4D0F-969E-280ADC395185:01}

さあ来い!!

{FAB68627-7B8F-4F6B-9035-A39A291BBDC6:01}

パコーーーン!!

{447FD48C-FADC-453F-AA05-9F62C023D27A:01}

ナイスショット☆


パパのパーマ巻き巻きのシーンでは

つっちぃなんかに任せてらんない!!

とばかりに

ベテランの意地を見せ大活躍

{E061E459-2990-4D4C-80BF-BDD319C66B3D:01}



巻き巻き終わったらナミちゃんのカット

パパはギターを弾いて ママは読書中~

{B8066D4C-F009-4243-B5A8-C738C895E09A:01}

ナミちゃんが終わればいよいよ
ののちゃんの番

{A77E7F6E-726B-404D-805A-2F41C8AC1EEB:01}

のぶオジサンより遥かに丁寧な
つっちぃのシャンプーで夢心地音譜



そして全員の髪が終わると
三島ファミリー恒例の

カレーターーーイム☆

野武屋のお隣
「インドより美味しいインド」
こと
ボンベイパレス
からテイクアウト

つっちぃもすっかりご馳走になったよ♪

{DE0977F7-9134-46F2-904E-A56D10D7F490:01}

♪( ´▽`)


こんな楽しい時間を過ごしたあとは

最後にお外で記念撮影ね

パチリッ!! カメラ

{4773601B-2D0D-4B06-8A0C-56A1683AACB3:01}

はいっ

ナイス「ちん!!」


これにて残念ながら
つっちぃはタイムアーップ時計


昨日から引き続き
野武屋本店での一日半が終了


最後は二人で記念撮影な

パチリッ!! カメラ

{58636BA5-D032-4E31-AF72-98EB0E2FABAE:01}


さてつっちぃ

ありのままの野武屋本店を
そのまんま見てもらったわけだけど
どうだったかな


講習会で話した内容に嘘はなかっただろ?


こうしてオイラ毎日楽しく暮らしてるんだ


カットの技術なんかより
もっともっと大切なことがたくさんあるんだ
ってメッセージを
受け取ってくれたら嬉しいよ



明日から何らかの役に立てたら本望


この体験を活かして頑張ってくれよな!!




じゃ つっちぃ  またいつか来いよ!!

{B5E943EE-8925-4662-95B6-6E48444B12F5:01}



え??

来月もまた来るって!?




はいはい


気の済むまで何度でもいらっしゃい

笑笑笑




ってことで

四月も『タダ働き』決定~




野武屋本店のお客さん
もしその日に当たったらよろしくね



この日の様子を
つっちぃも書いてるよ
☟☟☟

読んでみてね~




そんなこんなで今日も朝から晩まで

笑顔溢れる野武屋本店でした~





ってな!!          ちん!!





       ↑クリックして応援してね!


こちら野武屋本店おすすめ記事

読んでみてね♪

野武屋本店 
営業時間 10:00~
ご予約ご相談に応じて、まずはお電話ください

定休日 火曜日
(その他のお休みは随時お知らせします)

住 所 千葉県市川市湊新田2-1-18-103
電話番号  047-399-7778

東西線 行徳駅 徒歩4分


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3728

Trending Articles