
にほんブログ村
↑クリックして応援してね!
イエ~イ
のぶです![!!]()


野武屋ブログの熱心な読者なら
もちろんもう知ってるよね
ここ野武屋本店には
全国各地から同業者仲間がやって来ては
一日サロン見学
と言う名の
タダ働き
をしていくのだ!!
今回自ら志願してやって来たのは…
愛知県常滑市から!!
つっちぃ![音譜]()


彼女との出会いは今年1月
静岡県は浜松市での
のぶオジサンのおちゃらけ講習会
に参加してくれたことがきっかけ
その後
リアルな野武屋本店を見てみたい!!
って申し出があって今日に至ったってわけね
前夜出発の高速バスに揺られ
早い時間に行徳に到着
そりゃお疲れだろうけど
当然のことながら
朝の掃除からよろしくっ!!


なんてやってると早速
朝一のお客さん
船橋市のイトウくんの到着
一緒にタオルを頼む!!

イトウくんはいつもやらされてるから
すっかりベテランです(≧∇≦)
このあとはもちろん
いきなりシャンプーしてもらいます

ペチャクチャ解説付きでカットが終われば
セットもしちゃってくれーい

すっかり意気投合した二人
最後はお外で記念撮影ね
パチリッ!! ![カメラ]()


ん~~~ ナイス「ちん!!」
ってな感じで一日がスタート♪
お次はご近所さんのレイコさん

写真に撮ってたら
ちょっとー
アタシみたいなオバさん撮ったって
おもしろくもなんともないでしょ!!
なんて言いながらご覧の表情(≧∇≦)
お次はおなじみ
ご近所さんのメグミさん

参照記事
☟☟☟
長い間かけて伸ばしてきた髪を
今日はバッサリいきたいんだって!!
オッケー☆
まかせとけっ
ってことでまずはカラーリング

ペタペタ塗ったら放置時間は
メグミさんの差し入れのサンドイッチ
いただきますっ☆

お時間きたら
当然シャンプーはつっちぃの仕事
仕上げは
『ブワ~っと乱暴に』乾かして
スプレーワックスなんかシャーっとしたら…
こんな感じっ☆
ルンっ♪

ルンっ♪

思いっきりイメチェンしたよ~☆
最後はもちろん記念撮影ね
パチリッ!! ![カメラ]()


ん~~~
ナイス「ちん!!」
これにゃつっちぃも
どら かわゆ!!
(「超カワイイー!!」の意味)
と大絶賛☆
それじゃまたね~

とバイバイしたら
つっちぃの長い長い一日は
まだまだ続くよ~
お次はこちらもおなじみの
千葉市のミエさん

参照記事
☟☟☟
いつも美味しい差し入れ
ありがとうございまーっす☆
なんとミエさん
このタダ働きの日に当たるのは
野武屋史上最多の3回目!!
すっかり慣れっこです
(もちろん当日お店にきて
初めて知るんだよ(≧∇≦))
最後はお外で記念撮影 パチリッ!! ![カメラ]()


お次は浦安のリカさん
あ… 写真撮りわすれた…(≧∇≦)
当然つっちぃは
シャンプーにカラーリングにと
大活躍したよ☆
さてさて
いよいよ本日ラストは
千葉市のアキちゃん

☟☟☟
(≧∇≦)
最後のお客さんは
一緒にタオルを干してもらいまーす

当然記念撮影もよろしく
パチリッ!! ![カメラ]()


帰りの電車寝過ごすなよー!! (≧∇≦)
ってな感じで
野武屋本店の平均的な一日を
ありのまま見てもらったわけだけど
野武屋ブログの賢明な読者ならおわかりね?
これで終わりじゃないんだぜ
このあとは
深夜のプライベートレッスン!!

浜松の講習を受けて以来
レザーカットに挑戦してるってことだけど
今日一日のぶオジサンのサロンワークを見て
また新たな発見があっただろ??
俺たちの仕事は
見て→やってみて→質問して
→またまたやってみて→
の繰り返しでステップアップしていくんだぜ
そういう意味でも今日こうして
休みとお金を使って勉強しに来たってことは
絶対君の身になるはずだからな!!
え??
明日も帰りの時間まで来たい!?
あはっ
どうぞどうぞ☆
^_^
ってことで
明日もつっちぃの『タダ働き』は続く…
つっちぃブログはコチラ
☟☟☟
そんなこんなで今日も朝から晩まで
笑顔溢れる野武屋本店でした~
ってな
ちん![!!]()


↑クリックして応援してね!
こちら野武屋本店おすすめ記事
読んでみてね♪
野武屋本店
営業時間 10:00~
ご予約ご相談に応じて、まずはお電話ください
定休日 火曜日
(その他のお休みは随時お知らせします)
住 所 千葉県市川市湊新田2-1-18-103
電話番号 047-399-7778
東西線 行徳駅 徒歩4分