にほんブログ村
↑クリックして応援してね!
イエ~イ
のぶです![!!]()


昨日の記事
☟☟☟
の つづきっ
さて
ご存知の方も多いと思いますが
そもそもこの のぶオジサン…
何を隠そう
床屋さんですっ!!
ϵ( 'Θ' )϶
今じゃココ 野武屋本店は
お客さんの八割は女性なんだけど
オイラ 美容師免許も持ってなけりゃ
美容室で働いたこともない
師匠も先輩もみ~んな床屋さん
生粋の床屋なのさっ☆
そりゃそうだよね
だって…
床屋さんに
なりたかったんだもんっ
♪( ´▽`)
高校を三ヶ月で自主卒業(?)した後
運命的な出会いにより 古巣
の
オープニングスタッフとして潜り込み
それはそれは無邪気に
床屋さんをしていました♪
(この辺の詳しいお話 《現在ののぶオジサンが出来上がるまで》は また改めて書いてみましょっかね☆)
ところが5~6年経ったころかな?
床屋さんとしてはそれなりに
ひと通りの仕事ができるように
なってはいたんだけど
ハタと気づいちゃったのね…
あ…
俺
女の人の髪の毛切れねぇ
((((;゚Д゚)))))))
って……![あせる]()

これね…
普通なのよ!!
床屋さんが女の人の髪の毛切れないって
普通のことなの!!
まぁ
わかりやすく言ってしまえば
例えば
お寿司屋さんに就職したら
お蕎麦の打ち方教えてもらわないでしょ
逆もまたしかり
もっと言っちゃうと
歯医者さんで目の治療しないでしょ
そんな必要ないもんね
それとおんなじ
早い話が専門外なわけ
だから
決して恥ずかしくもなんともないし
それが当たり前なんだけど
当時の若かりしのぶ青年は
どうしてもそれが嫌になってきたのね
おんなじ人間の髪の毛なのに
男の髪は切れて女の髪は切れない自分
ん~~~。
どうしたもんか…
( ̄O ̄;)
モヤモヤモヤモヤモヤモヤモヤモヤモヤモヤモヤモヤモヤモヤモヤモヤモヤモヤモヤモヤモヤモヤモヤモヤ
こんな感じで
いてもたってもいられなくなったオイラ
とりあえずは
習いに行くしかねぇな…
( ̄ー ̄)
と 思い立ち
わけもわからず
あちこちの講習会に受講生として
参加してみることになるのである…
つ
づ
く
♡
(≧∇≦)
あ~あ…
久しぶりに連載ものがはじまっちゃった
( ̄3 ̄)
「またかよっ!!」
なんて言わずに
気長にお付き合い下さいねっ☆
明日もお楽しみに~♪
そんなこんなで今日も朝から晩まで
笑顔溢れる野武屋本店でした~
ってな
ちん![!!]()


↑クリックして応援してね!
こちら野武屋本店おすすめ記事
読んでみてね♪
野武屋本店
営業時間 10:00~
ご予約ご相談に応じて、まずはお電話ください
定休日 火曜日
(その他のお休みは随時お知らせします)
住 所 千葉県市川市湊新田2-1-18-103
電話番号 047-399-7778
東西線 行徳駅 徒歩4分