Quantcast
Channel: 千葉 市川 行徳 ヘアサロン 野武屋本店 ヘアケア 理容 美容 ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3728

野武屋ブログ誕生秘話 10

$
0
0

にほんブログ村
   ↑クリックして応援してね!



イエ~イ!!       のぶです!!

昨日の記事


の 続きだよ~♪




めいろの提案により

二人で切り盛りしていた野武屋ブログも

新たなメンバーが加わることにより

彼女の負担も

かなり軽くなってきたのである


そして

最後にメンバー入りしたのは…


野武屋ブログの熱心な読者なら

知らない人はいない


そう!!

この人ですっ!!

{980BEF9F-65FA-46F8-A1E0-FFB8D55F9F13:01}


な…な…なんと!!


ノッポの茜ちゃん☆

(≧∇≦)


実はこの茜ちゃんこそが

野武屋ブログに

メラメラメラメラメラメラ 革命 メラメラメラメラメラメラ

をもたらした張本人なのですっ!!




どういうことかっつぅとね


それまでのメンバーは

めいろをはじめ

タエちゃん 京子ちゃん

パソコンで作業をしてくれてたのね

それに対し

この茜ちゃん

iPhoneとiPadを駆使し

編集してくれてたのだ!!

しかも
住んでるのがご近所さん

そして
独身

さらに

仕事がおわって行徳に戻ってくるのが

だいたい夜の9時から10時過ぎ

野武屋が最後のお客さんを終える

タイミングとそう遠くないわけね


茜ちゃんも最初は

めいろのお手伝いって感じで

参加してくれてたんたけど

そのうち彼女の中に

壮大な野望が
生まれたのだ!!


それはね…




☆のぶさんの独り立ち☆

o(`ω´ )o

ドンッ   ドンッ   ドンッ




そりゃオイラだって思ってたのよ…

いつまでもこんなことやってらんねぇな

ってね



でもなんとなぁくだらだら

お世話になりっぱなしできちゃったの…



そこにこの茜ちゃん

鋭くメスを入れたわけね

パンチ!  パンチ!  パンチ!




まず彼女がとった行動は

オリジナルのマニュアルを作成☆

どんなアホでも

これさえ見りゃできるだろーーー!!

ってくらいわかりやすい

こんなやつ☆

{D352DD5A-5844-469B-8558-547C44394B05:01}


中身は…

{D90AAE4A-1B81-4053-B3B1-16CB3F42FCAC:01}



を作って

オイラのiPadに入れてくれたのだ!!


でもね

この時点で茜ちゃん

本物のデジタル音痴の真の恐ろしさを

わかってなかったのね……

{B81DD3B7-7BBE-4E72-A63A-EF495D6385DA:01}


早い話が

その程度でできるようなオイラなら

もうとっくに独り立ちしてるってわけだ

(≧∇≦)


せっかく作ってくれたマニュアルを

見ながら作業をしても

何度やってもその通りにできないオイラ

その都度 茜ちゃんに連絡

たまにメールで説明されただけで

理解できたこともあったけど


ほとんどの場合

もらったメールの
文章の意味がわからない

{86C1D90A-77C1-4F1B-A846-20B2CACD4101:01}

これにゃさすがの茜ちゃんも辟易…

(≧∇≦)


だってさ

彼女からのメールの中に

パソコン用語が二つ以上入っただけで

シャッター下りちゃう脳みそだもん…

ϵ( 'Θ' )϶


すると痺れを切らした茜ちゃん

「ん~………

 今夜寄りま~す!!むかっむかっむかっ

(♯`∧´)


ってなるわけね…あせる


そりゃ最初のうちは茜ちゃんだって

にこやかに来てくれてましたよ

「しょうがないオジサンだなぁ…」

ってなもんでね


でも それを何度繰り返したか…


一度教えてもらったことも

簡単に忘れちゃう困ったオジサンに

終いにゃ半ギレ

なぁんてときもあったっけ…

((((;゚Д゚)))))))



めいろキラキラ女神様キラキラだとしたら

{1238CD3A-1F4A-4FE4-BB77-A93F83041BB3:01}



茜ちゃんはさながら

グー鬼コーチグー
{65E3742C-6CAC-453B-BFCA-AF5A71BA5800:01}


ってなもんだった…あせる


でもね

今から考えるとありがたい話だぁね…

いくら乗りかかった船とはいえ

こんなオイラのために

歯科衛生士なんつう

とっても大変なお仕事で

クッタクタに疲れた帰りに

わざわざ足繁く通ってくれてさ

こんなアンポンタンなオジサンに

手取り足取り辛抱強く

レクチャーしてくれたんだもん

汗汗汗(T ^ T)汗汗汗



その甲斐あって

少しずつ

ほんの少しずつ

まるで亀の歩みほどだけど

のぶオジサンは独り立ちへの一歩を

踏み出していったのである








{E601A759-4F7F-4BE8-8DAA-2A23FB52C6A6:01}





まだ終わんねーのかーい

!!!

(≧∇≦)




そんなこんなで今日も朝から晩まで

笑顔溢れる野武屋本店でした~




ってな!!       ちん!!







       ↑クリックして応援してね!



野武屋本店 
営業時間 10:00~
ご予約ご相談に応じて、まずはお電話ください

定休日 火曜日
(その他のお休みは随時お知らせします)

住 所 千葉県市川市湊新田2-1-18-103
電話番号  047-399-7778

東西線 行徳駅 徒歩4分

                            店舗情報・アクセス

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3728

Trending Articles