にほんブログ村
↑クリックして応援してね!
この記事はもう読んだかな!?↓↓↓
第二回
野武屋本店大忘年会
『野武屋だよ*\(^o^)/*全員集合~‼
年忘れ「ちん‼」大会』
みんな予定あけといてよ~!!
イエ~イ
のぶです![!!]()


昨日の記事は読んでくれたかな⁇
↓↓↓
あの日の続きだよっ♪
ありがたいことに野武屋本店には
たくさんの理美容師さんが
あちこちから髪の毛やりに来てくれるんだ
たくさんの理美容師さんが
あちこちから髪の毛やりに来てくれるんだ
でもね
さすがに一日二人
しかも連チャンで美容師さんってのは
初めてだわぁ…笑笑笑
しかも連チャンで美容師さんってのは
初めてだわぁ…笑笑笑
しかもこの二人 そもそも仲良しなんだけど
申し合わせて来てくれたわけでもなんでもなくてね…
申し合わせて来てくれたわけでもなんでもなくてね…
ただの偶然(≧∇≦)
たまたま予約の枠がここしか空いてなかったのね
ってことでお次は東京は亀戸の
のっち



そこで王子とのっちの二人の会話
王子
「のっちも長いね~ ナニ武者⁉」
のっち
「落ちしかないじゃないですかぁ~‼」
(≧∇≦)
そんなやりとりの後
オーダーはもちろん『NS』‼
ただし
『エロくて只者じゃない感じの雰囲気でお願いします♡』
とのこと
とのこと
オッケー‼
任せとけ~‼
ってことでまずはカット♪
もちろんレザーでコチョコチョくすぐるよ
その間王子は真剣に見学‼

(よしよし ちゃんと見てるな…)
な~んて思ってたのもつかの間
なんか変なアングルで写真撮ってると思ってたら……


オイオイ‼
何がしたいんだ‼
笑笑笑
なぜかエロい写真を撮ってます…(≧∇≦)
カットが終われば巻き巻き♪
放置時間はこんな感じ☆

自分ばっか美味そうに飲みやがって~‼![むかっ]()

オイラはツマミのうまい棒ポリポリ![汗]()

パーマの工程が終わったら顔剃っちゃう

のっちにとっても中学生のとき以来のヒゲ剃りの味
「ちょ~ 気持ちいいっすね☆」
だって*\(^o^)/*
全ての工程が終わったら
仕上がりはこんな感じ‼


これでもう
「ナニ武者⁉」
とは言わせないぜっ‼笑笑笑
もちろん記念撮影も忘れない パチリ‼

さすが25歳‼ 若さがほとばしってます![アップ]()

んじゃ 野武屋名物
「タオル干し」も楽しんでってくれよな~♪
「タオル干し」も楽しんでってくれよな~♪

のっちはニッコニコ
王子は片足あがっちゃってます(≧∇≦)
王子は片足あがっちゃってます(≧∇≦)
ありがとありがと
最後は三人揃って記念撮影ね パチリ‼

オッケ~イ‼ ナイス「ちん‼」
そしてこのあと なぜか「のぶじょ」も合流し
夜の街へと繰り出したはいいが
強風により電車が止まりヒヤヒヤしながら
酒を酌み交わしたのであった…笑笑笑
夜の街へと繰り出したはいいが
強風により電車が止まりヒヤヒヤしながら
酒を酌み交わしたのであった…笑笑笑
じゃ 二人とも また待ってる‼
のっちのブログはコチラ
↓↓↓
そんなこんなで
美容師さんの髪やるのって楽しいなぁ と
改めて噛み締めた
野武屋本店でした~
美容師さんの髪やるのって楽しいなぁ と
改めて噛み締めた
野武屋本店でした~
ってな‼ ちん‼
↑クリックして応援してね!
H26年1月28日
【満員御礼キャンセル待ち】
野武屋本店の仕事~のぶ流レザーカットの秘密~
を受講予定のみなさんも次回受講をお考えの方も♪
こちら野武屋本店おすすめ記事読んでみてね♪
【満員御礼キャンセル待ち】
野武屋本店の仕事~のぶ流レザーカットの秘密~
を受講予定のみなさんも次回受講をお考えの方も♪
こちら野武屋本店おすすめ記事読んでみてね♪
野武屋本店
営業時間 10:00~
ご予約ご相談に応じて、まずはお電話ください
定休日 火曜日
(その他のお休みは随時お知らせします)
住 所 千葉県市川市湊新田2-1-18-103
電話番号 047-399-7778
東西線 行徳駅 徒歩4分