Quantcast
Channel: 千葉 市川 行徳 ヘアサロン 野武屋本店 ヘアケア 理容 美容 ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3728

1分待て‼︎

$
0
0






アナタのその無邪気な指先が どこかの誰かの不安や恐怖を生み 絶望のどん底に叩き落としてるのかも知れないという現実を知っておいて欲しい





イエ〜イ‼︎         のぶです‼︎
ブログランキング参加しています
クリックして応援してね

☟☟☟

にほんブログ村





人間というのは 接触回数によりその存在はより深く意識にすり込まれていくという性質をもっている


テレビのコマーシャルも 雑誌の広告も 街中の看板も全て その習性を利用しているんだ


目にする回数=心に残る確率が上がる

ってわけだから



これを知るとね


いろんなことが見えてくると思うんだ


商品やサービスを買ってもらいたい人はより多くの人によりたくさんの回数見てもらえれば 知ってもらえる 覚えてもらえる 忘れないでもらえる 思い出してもらえる と良いこと尽くし

結果 買ってもらうという目的を果たす なんてことがね


ただこれをしようとするとかつては膨大なお金をかけてメディアに露出しないと難しかった


だから昭和の時代ってのはテレビ 新聞 雑誌に取り上げられることが凄いこととされてたのね


じゃあ今はどう?


俺がテレビを観ることを一切やめてから随分経つけど かつて観ていた数年前からすでに

人の影響力を数値化するにはInstagramのフォロワー数を提示したり 

興味をそそるような映像はYouTubeから引っ張ってきたり 

世論がどうこうを表現するのにTwitterのコメントを拾い集めたりし始めていた


そう


もう マスメディアの一方通行ではなくインターネットによる個人の情報こそが信憑性があると認識する人の方が多くなったってことなんだよねえ


でも だ


だからこそ気をつけなけりゃいけないことも増えたことは間違いない


だって

誰もが指先一つで簡単に情報をばら撒くことができるようになったってことなわけだから


それがもしかしたら間違った情報かも知れなくてもだ


それが見えない誰かを傷つけているかも知れなくてもだ


それが大きな力となってたくさんの人の不幸を生む一つの要因になっているかも知れなくてもだ


だからね


俺は声を大にして言いたい





1分待て‼︎  




瞬間的な反射でボタンを押すのではなく

ほんの1分 たったの1分でいいからその指先が巻き起こすかも知れないことを考えてみようよと

こう言いたい


それをして誰かが幸せにらなりますか?

それより何より アナタ自身が幸せになりますか?

こう言いたい




アナタのその無邪気な指先が どこかの誰かの不安や恐怖を生み出し 絶望のどん底に叩き落としてるのかも知れないという現実を知っておいて欲しい










[警鐘を鳴らす係]はアナタに求められている役割ではないのかも知れないよ
















[1分待て ] ってお話でした










そんなこんなで今日も朝から晩まで
笑顔溢れる野武屋本店でした〜


ってな‼︎


ちん‼︎


ブログランキング参加しています

クリックして応援してね

☟☟☟

にほんブログ村


【野武屋本店】

住 所 千葉県市川市湊新田2-1-18-103

電話番号 080 2014 0544

メッセンジャーの無料通話がオススメです 


 ☟☟☟

野武屋本店への道のり(改訂版)



Viewing all articles
Browse latest Browse all 3728

Trending Articles