にほんブログ村
↑クリックして応援してね!
野武屋本店オフィシャルウェブサイトが出来ました
http://nobuyahonten.com/見に来てねー
イエ~イ‼ のぶです‼
以前 我が家の犬『ふく』 と
猫の『てんちゃん』のことをご紹介しましたが
今日はもう一頭の犬
おとぼけジイサンこと
『チャオ』について書きたいと思います
彼との出会いは一昨年のある雨の日
その日はオイラが休みだったため
皆で晩御飯を食べに行こうということになり
家族四人は玄関を出て車に乗り込もうとしました
そのとき
家の前の通りをひとりぼっちの犬が歩いていたのです
周りに人はだれも居ず
その犬はなんの意思も感じられない様子で
ゆっくりとただただ
トボ
だれからともなく
「あ!犬だ」
飼い主がいないみたい」
「おーい こっちおいでー」
と
その犬に声をかけました
するとその犬は逃げるでもなく
威嚇するでもなく
うなだれつつボンヤリとこっちを見ながら
そこに立ち止まったので
ちょっと見ただけで高齢だというのはわかりました
歩き方もなんとも力のない頼りない雰囲気
もしかすると痴呆が始まっているのかも…
といった感じ
驚いたのは 雨の日だったため
濡れていたのは当然としても
体中ドロだらけ ウンチまみれ
1メートルほど近づいただけで
かなりの臭いを感じるほど汚れてい
はて
どうしたものか…
こういった場合考えられるのは
以下のパターン
1 飼い主が「散歩」と称して放している
2 捨てられた
3 逃げてきた
4 元々野良犬
見れば首輪をしていない…
これで1の可能性はかなり低くなります
放すことを散歩だと思っている飼い主でも
首輪はさせている場合が
4の元々野良犬というのもほぼ考えにくい
野良猫というのはどの街にも必ずいて
住民に食べ物をもらったりして
案外可愛がられていたりするもので
今時野良犬というのはまず見かけません
もしこれが野良犬だとしてもあまりに不自然
体中にウンチをくつけている野良犬って
おかしくないですか⁇
野良ならウンチの上に寝そべる必要はないんですよ
ってことは
2か3の可能性大
このまま放っておいたら車に轢かれるか
はたまた保健所に連れていかれるか…
どちらにしても見て見ぬふりはできません
保護して飼い主を探すことにしました
ただし
我が家にはすでに「ふく」がいます
感染症などの危険もあるためひとまず我が家の外にある
「ふく」
この日から
大捜索網が始まるのであった
続く
そんなこんなでまたまた
続きモノが始まっちゃった(≧∇≦)
野武屋本店でした~
ってな‼ ちん‼
実はオイラ ハナヘナ認定講師☆
にほんブログ村
↑クリックして応援してね!
↧
『チャオ』のこと
↧