Quantcast
Channel: 千葉 市川 行徳 ヘアサロン 野武屋本店 ヘアケア 理容 美容 ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3728

カットよりカラーリング重視でこう♪

$
0
0




時間の使い方はその時々によって変わります♪





イエーイ‼︎      のぶです‼︎
  

ブログランキング参加しています

クリックして応援してね

☟☟☟

にほんブログ村





東京都は豊島区から初来店♪
ネイリストのやーちゃん
おーっす! 久しぶりー

というのも フェイスブックで友達なのはもちろん これまでのぶオジサンの講習会に何度か参加してくれたことがあったから
でも髪を担当するのは今日が初めてだよ
なんか希望はある??

「長さは今の感じも気に入ってるのであまり変えなくていいかなって思ってます
ただ内側の刈り上げと前髪は短くしたいです」

ほー なるほどなるほど
カラーリングに関しては?

「派手な感じが好きです♡」

オッケー じゃあさ せっかく三時間枠を取ってくれてるからカラーリングにたっぷり時間を使おう

「わーい♪ お願いします」
※野武屋本店ではひとつのメニューにつき一時間の枠を取ってもらっている
従って カットのみなら1時間 カット&カラーリングなら2時間 といった感じ
ただし 新規のお客さんの場合プラス[新規枠1時間]というのが必要な決まりになっている
理由は簡単 常連さんより時間がかかるケースが多いから
常連さんとの違いは
□しっかりおしゃべりして(いわゆるカウンセリング)その人の全体像を掴み 本人も気付いていない潜在的な要望を見つけ出し汲み取る必要がある
□初めて担当する髪は想定外の現象が起こる場合があるのでそれに対応するため
□大幅なイメチェンを求められることが多いので施術に時間がかかる 
せっかく勇気を持って来てくれた人を時間になったからはい終了とはしないためのルールだよ
(当然その分時間に対する料金はいただいている)
でも 時間の内訳は実際に会って こうして今日のスタイルの方向によって変動するんだ
やーちゃんの場合 カットにかける時間はかなり少なくて済むという判断をしたので三時間のほとんどをカラーリングに費やすことになったってわけ


ってことでまずはこんなことに…
上ほど暗く 下ほど明るくなるグラデーションの為のペース作り
たっぷりお時間置いたら一旦シャンプーしてからの二度めのカラーリング

カットは内側をしっかり刈り上げて
「超短めがいいです」という前髪も極限まで切り込み(≧∇≦)終了

仕上げはもちろん[ブワ〜っと乱暴に]乾かして 少量のオイルを馴染ませたら完成



こんな感じっ‼︎




























はい可愛いーー!!!




最後はもちろん記念撮影パチリ
ん〜  ナイス「ちん‼︎」




そんなやーちゃんは[短い爪でも可愛くなれる]がコンセプトのネイリストさん
☟☟☟

ブログ
☟☟☟

自身も小学三年生の子を持つママだから伸ばしたいけど伸ばせない爪を誰よりも可愛くしたいママさんの強〜い味方
コンタクトの際は「野武屋ブログで知りました」と一言添えると話が早いよ♪




じゃ やーちゃん また待ってる‼︎

そんなこんなで今日も朝から晩まで

笑顔溢れる野武屋本店でしたー


ってな‼︎



ちん‼︎
ブログランキング参加しています

クリックして応援してね

☟☟☟

にほんブログ村

 


チャンネル登録お願いします

☟☟☟

のぶオジサンのYouTubeチャンネル♪


 

【野武屋本店】

 

住 所 千葉県市川市湊新田2-1-18-103

電話番号 080 2014 0544

メッセンジャーの無料通話がオススメです

  

 ☟☟☟

野武屋本店への道のり(改訂版)



Viewing all articles
Browse latest Browse all 3728

Trending Articles