今回は完全に理美容師向けの記事です
が
理美容師意外の人も是非観てみてね
イエ〜イ‼︎ のぶです‼︎
☟☟☟
フォローよろしくっ☆
ブログランキング参加しています
クリックして応援してね
☟☟☟
ご存知の方も多いと思うけどのぶオジサンはレザーカットという技法を多用します
(ハサミではなく髪の毛を切る専用のカミソリでヘアカットをする)
理由は
《切りたて感のない柔らかな仕上がりを創れるから》
そもそもレザーカットってのは新しくもなんともなくて昔っからあるカット技法
でも 間違った使い方によって生まれた負のイメージにより現在でもマイナーな技法です
しかし 前述の通り使いこなせるとハサミでは絶対に出すことのできない風合いがあり よってのぶオジサンは好んで多用するのです
そこで今日は改めて再確認
右手によるストローク編です
のぶオジサンのストローク〈動画1〉
よくあるストローク〈動画2〉
違いがわかったかな?
〈動画1〉は横方向に振っているだけなのに対し〈動画2〉は下方向に進んでいる
これにより何が起こるかというと 同じ距離を切りきった場合のストローク(刃の行き来)の回数が大幅に変わってくるということ
つまり 〈動画1〉の方がより細かく切っていくため柔らかさを実現できるってわけ
ただし 間違えて欲しくないのは どちらが正解でどちらが不正解ってことではないんだ
出したい切り口の質感によって使い分けているかどうかが重要なのね
「のぶさんのカットは柔らかい」と言われる理由はこんな些細なことだったりするよ
合わせて読んでみてね
↓↓↓
↓↓↓
そんなこんなで今日も朝から晩まで
笑顔溢れる野武屋本店でした〜
ってな‼︎
ちん‼︎
ブログランキング参加しています
クリックして応援してね
☟☟☟
【野武屋本店】
住 所 千葉県市川市湊新田2-1-18-103
電話番号 080 2014 0544
メッセンジャーの無料通話がオススメです
☟☟☟