Quantcast
Channel: 千葉 市川 行徳 ヘアサロン 野武屋本店 ヘアケア 理容 美容 ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3728

夏休みのおもひで10

$
0
0






そもそも去年の5月には日程が決まっていた今年の夏の連休
計画が苦手な我々夫婦は何のプランも立てぬまま時間だけが過ぎた
最近車でアチコチ出かけてはいろんな友達に会い楽しく過ごしたことをいいことにせっかくの連休 ちょいと足を伸ばして福岡の姐さんに会いに行こうってことに決定
飛行機を調べると定価…  そりゃそうだよね 出発の数日前なんだから(≧∇≦)
そこで どうせなら新幹線でいっちゃうか! 急ぐ旅でもあるまい♪ と五時間かけて博多についたことから始まった夏休み

思い返してみるといろんなところに行ったなあ

福岡
鹿児島
鹿児島(県内移動)
熊本(こっから新幹線乗っただけだけど(≧∇≦))
岡山
大阪(友達を訪ねるも留守(≧∇≦))

京都
名古屋(ひつまぶしを食うためだけに(≧∇≦))
浜松



イエ〜イ‼︎      のぶです‼︎

☟☟☟

のぶオジサンのInstagram

フォローよろしくっ☆

  

ブログランキング参加しています

クリックして応援してね

☟☟☟

にほんブログ村

 



浜松で大盛り上がりの翌日 夏休みの最終日はなっちゃんと二人で浜松名物の鰻を食べたよ

その時の様子はコチラ
↓↓↓
旅の終わりに

この中でも書いたんだけど この六日間は


『無計画の旅であり

  行き当たりバッタリの旅であり

  暴飲暴食の旅であり

  非効率極まりない旅であり

  人と会う旅であり

  人の優しさを知る旅であり

  人の暖かさを知る旅であり

  自分のしてきたことが確認できた旅であり

  夢のような旅であり

  幸せを噛みしめる旅であり
  
  生きてて良かったと心の底から思える旅であった』


そう  ホントそう思ったんだよ





それとね もうひとつ思ったんだ


これは フェイスブックの旅 だったんだって


もし フェイスブックがなかったら

今回来てくれたみんなとは誰一人として生涯出逢えていなかったと思う


もしかするとブログ単体でも読んでてくれた人はいたのかも知れない 

でも こうして実際に会ってご飯を食べお酒を飲み語り合い笑い合える まるで昔っからの友達みたいにはなれていなかったはず


こんなことって他のSNSでは起こり得ないじゃん??

少なくとも俺はフェイスブックでしかこんな素晴らしいハッピーは起こってない




俺 思うんだよねぇ


インターネット ことSNSってもんがあるのに その中だけの付き合い その中だけの世界で終わってしまうのはもったいないなぁって


だって 画面の向こうには必ず生身の人間がいるわけじゃん?


ってことはさ SNSってのは結局は [入り口]なんだと思うのよ


単なる[きっかけの一つ]に過ぎないんだと思うのね


人々のコミニュケーションって本来はフェイストゥーフェイス

要するに顔を見て相手に何かを伝える 相手の何かを感じ取る ってことなわけだよね?


それが遠く離れた人とも意思の疎通ができるようになったのが後に手紙であり電話であり 現代はインターネットになったわけだ


ってことはさ それがいくら便利とはいえ 最終的には本来のフェイストゥーフェイスに繋がった方がいいんじゃないか

SNSをそのためのツールとして位置付けたらもっといろんな可能性が広がるんじゃないか

こう思うんだよ


そしてこの旅でそれが確信できたんだ

たった6日間でこんなに沢山の友達が会いに来てくれたよ












姐さん

ハルコちゃん

 ツカサ

うさぎ

ヨピコ 

リコ 

かなよ 

キミちゃん 

カズミちゃん

ミワちゃん 

チャン芝 

オリエちゃん 

まもるっち 

ヤギ

ミサコ 

ウッチー 

マユ 

のり

アブラノコウジタコヤクシことふなっきー

アズマくん 

カオル 

前田さん 

シゲさん 

丸ちゃん 

チエちゃん 

タマヨちゃん 

カズミちゃん 

ナカノン

ミキ

ヒロト

くるみちゃん

パパさん

あけちゃん

マスター

アキエちゃん

マユミ

ユミちゃん

ヒロミちゃん

ジュン

貴子

イクミちゃん

キヨミちゃん

洋子


42人の友達と顔を合わせて素敵な時間を過ごすことができた

もし フェイスブックが無かったら一生会うことがなかったかも知れない 遠く離れた地で暮らす人々だよ


フェイスブックの旅 そう呼んでもなんら差し支えないよね




会いに来てくれたみんな 本当にありがとう

嬉しかったぜ

またどこかの街で会えるのを心から楽しみにしてる


その時はまた遊んでくれよなー




改めて読んでほしい

↓↓↓

facebookのお話


↓↓↓

facebookのお話2


↓↓↓

facebookのお話3


↓↓↓

facebookのお話4


↓↓↓

facebookのお話 まとめ





そんなこんなで今日も朝から晩まで

 

笑顔溢れる野武屋本店でした〜

 

 

 

ってな‼︎

 

 

ちん‼︎


ブログランキング参加しています

クリックして応援してね

☟☟☟

にほんブログ村

 

 

【野武屋本店】

 

住 所 千葉県市川市湊新田2-1-18-103

電話番号 080 2014 0544

メッセンジャーの無料通話がオススメです

  

 ☟☟☟

野武屋本店への道のり(改訂版)


 



Viewing all articles
Browse latest Browse all 3728

Trending Articles