Quantcast
Channel: 千葉 市川 行徳 ヘアサロン 野武屋本店 ヘアケア 理容 美容 ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3728

欲しいのはカールではなく丸みとしなやかさ

$
0
0



クルクル クリクリのカールも可愛いけどパーマの役割ってそれだけじゃないのよー



野武屋ブログの読者にはおなじみ

神奈川県川崎市から ナースのミエさん

オーダーはもちろん完全オマカセ

さあさあ 今日はどんな風に仕上がるかな??


 



 

イエ〜イ‼︎        のぶです‼︎

 

インスタグラムやってます

犬猫景色その他プライベートショットが満載♪ 

☟☟☟

のぶオジサンのInstagram

フォローよろしくっ☆

 

 

ブログランキング参加しています

クリックして応援してね

☟☟☟

にほんブログ村

 

 

 



前回(約一カ月前)この長かった髪を…

念願のヘアドネーションでバッサリショートに!
↓↓↓
バッサリイメチェンでも切りたて感はゼロ!


あれから約一カ月



「こんちはー 今日はパーマだったよね」


「そうそう もう好きにしちゃってー」


「了解!」

 

業界では〈お客様の要望を引き出す〉という名目で行われる[カウンセリング]と呼ばれるプロセスもここ野武屋本店ではほとんどがこんな感じ


ってことでまずはいきなり巻き巻き


からのカラーリング


からのカット


仕上げはもちろん[ブワ〜っと乱暴に]乾かしてワックスモミモミするだけ!




こんな感じ










































はい素敵ーっ‼︎

パーマってのは何もクルクル クリクリのカールのためにあるわけじゃないのね 
ミエさんのようにツンとしててカットだけでは動きや軽さが出にくい髪質に丸みやしなやかさをプラスするってことができちゃうんだ

そしてボリュームのコントロールも重要な役割
どう?  華やか&優しい雰囲気になったでしょ??


わかるよわかるよ〜

パーマに馴染みのない人や かつてパーマで失敗したことがあるって人の気持ち

そのほとんどはクルクルクリクリ恐怖症だよね?

確かにパーマっつうのは思い通りの風合いを寸分の狂いもなく実現することは至難の業

なぜかっつうと 非常に多くの要素が複雑に絡み合って出来上がるものだから

具体的に言うと 

◻︎元々の髪質

◻︎ベースカットの状態

◻︎髪のダメージ具合

◻︎お薬の強さ

◻︎巻き方

◻︎放置時間

◻︎その他の薬剤処理

◻︎アフターカット

といった感じ

狙った通りのスタイルにするにはこの中のどれかひとつでも間違えれば実現しなくなる

そんなデリケートな施術なんだ

逆に言えばしっかりと見極めさえできればこんなに便利な技術はないよ

だって 素材(髪質)そのものを変化させることが可能なんだから



最後はもちろん記念撮影  パチリ
ん! ナイス「ちん‼︎」




「今回もいい感じ! 髪の毛が柔らかくなったみたい♪」


「これでまた職場で話題になっちゃうね!」


「うん 仕事行くのが楽しみ〜  のぶさんいつもありがとう」

 






じゃ  ミエさん  また待ってる‼︎












そんなこんなで今日も朝から晩まで

 

笑顔溢れる野武屋本店でした〜

 

 

 

ってな!!




 

ちん!!



 

 

 

 

 

 ブログランキング参加しています

クリックして応援してね

☟☟☟

にほんブログ村

 

 

【野武屋本店】

 

住 所 千葉県市川市湊新田2-1-18-103

電話番号  080-2014-0544

  

 ☟☟☟

野武屋本店への道のり

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3728

Trending Articles