Quantcast
Channel: 千葉 市川 行徳 ヘアサロン 野武屋本店 ヘアケア 理容 美容 ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3728

知られざるナイトキャップの実力

$
0
0












キミは[ナイトキャップ]なるものをご存知だろうか?


言葉は聞き覚えなくとも外国の映画のワンシーンで寝るときにかぶっているアレ

といえば   あー!はいはい! となるかな?




今日はそんなお話です






 

イエ〜イ‼︎        のぶです‼︎

 

インスタグラムやってます

犬猫景色その他プライベートショットが満載♪ 

☟☟☟

のぶオジサンのInstagram

フォローよろしくっ☆

 

 

ブログランキング参加しています

クリックして応援してね

☟☟☟

にほんブログ村

 

 

 




「のぶさんこんにちはー お久しぶりでーす」


「おーう ミユキちゃん久しぶり!

あの後はもちろんつっちーのとこだよな?」


「そうでーす♪」

説明しよう‼︎
ここで言う つっちー とは 野武屋ブログの読者ならご存知
東京都渋谷区恵比寿ドレスヘアー
つっちーのこと
↓↓↓


ミユキちゃんに限らずここ野武屋本店のお客さんはつっちーのとこと行き来している人は極普通にいる

というか予約が取れない時に紹介してるしなんなら前情報として写真や髪の状態などを事前に送ったりしている

よってお客さんが行ったり来たりは気まずくもなんともないどころかむしろ安心して任せられる美容師がいて助かっているくらいなのである


「最後にここに来たのっていつだったっけ?」

「去年の8月です」

「そっかそっか 今日は? なんかリクエストあんの?」

「伸ばそうかなと思ってますけど後はのぶさんにオマカセで♪」

「了解!  っつうかさ…
切るとこ無くね??
「そうなんです すごく収まってて毎日楽だし別に何も困ってないからやることないかなとも思ったんだけど予約入ってるんで一応来ました(≧∇≦)」

「だよな(≧∇≦)」

「ただ 最近になって後ろがちょっと膨らみやすくはなったかな
コートの襟とかマフラーに当たるのが気になります」

「はいはい だろうな  じゃあさ 伸ばしてくテイでその辺クリアしとくわ
大幅なイメージチェンジはしなくてもかなり楽になるぜ」

「はーい お願いします」




ってことでカラーリングからのカット



「今年は野武屋の予約は取れてるの?」

「はい 6月まで取ってます  でも つっちーのとこにも行きたいんですよねぇ
髪の毛切ってもらわなくても会いたい♡
(≧∇≦)」

「あははー そっかそっか」

「つっちーとおしゃべりするの楽しいから♪
だからのぶさんのとこに予約取れててもその間に前髪カットだけでも行こうかなと思って」

「おう どんどん行きなよ!」


なんてお話しながらあっという間に完成〜


























ほれ  長さはあまり変わってないけどかなりスッキリしたろ?
「ホント! すごく軽くなった♪」

「一番変わったのは後頭部のシルエットだよ」
「うわー! 自分では気づかなかったけどこんなに四角くなってたんだ…
でもカットしてもらってカタチが変わってる」

「たった2カ月弱でもここが一番問題を起こすんだよ
でもこれならマフラーもこのクビレにスッポリハマるから膨らみやハネが気にならなくなるよ」

「すごい! 計算され尽くしてるんですね」

「まあな( ̄+ー ̄)

ところでミユキちゃん  今日入って来た時から気になってたんだけど 髪の毛やたらツヤツヤになったように感じたけど何か変えたろ?」

Before
「あーーー!!!  そうそう わかりました?
最後にのぶさんに切ってもらったあの日 夏で髪の毛がパサついてて相談したら教えてくれた《ナイトキャップ》
言われた通りニワさんのブログで予習してから使い始めたんです」


説明しよう‼︎
ここで言う ニワさん とは
コチラも野武屋ブログの読者にはおなじみ
前出のつっちーと同じドレスヘアーの
ニワちゃんのこと


数年前 彼が盛んに自身のブログで紹介していた《ナイトキャップ》に関する記事はコチラ
↓↓↓


「アレを読んで使ってみたらビックリ!!!
かぶって寝た次の日から明らかに髪が違ってたんです!!!」

「うんうん」

「私 徐々に良さがわかってくるもんだと思い込んでたのにホントに一発で違いがわかりました」

「一般的な枕カバーに比べるとシルクでできてるナイトキャップはツルツルしてて摩擦が少ないのと適度な湿度が保たれるから髪がいい状態で保たれるんだよ」

「たった千円いくらだったし もうアレなしでは考えられないなぁ」

「俺も今回のカットは楽だったよ
ケバケバ退治の手間が省かれるわけだからね♪

あ そうそう この記事も読んで実践するといいよ」
↓↓↓

「はーい 今夜から取り入れます」




最後はもちろん記念撮影  パチリ
ん〜  ナイス「ちん‼︎」

 

 




次は3月ね 楽しみにしてるよ





じゃ ミユキちゃん   また待ってる‼︎












そんなこんなで今日も朝から晩まで

 

笑顔溢れる野武屋本店でした〜

 

 

 

ってな!!!

 





ちん!!!

 

 ブログランキング参加しています

クリックして応援してね

☟☟☟

にほんブログ村

 

 

【野武屋本店】

 

住 所 千葉県市川市湊新田2-1-18-103

電話番号  047-399-7778

  

 ☟☟☟

野武屋本店への道のり

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3728

Trending Articles