Quantcast
Channel: 千葉 市川 行徳 ヘアサロン 野武屋本店 ヘアケア 理容 美容 ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3728

野武屋本店オフィシャル○○ 上級者編

$
0
0


にほんブログ村
   ↑クリックして応援してね!

野武屋本店オフィシャルウェブサイトが出来ました

http://nobuyahonten.com/

見に来てねー


イエ~イ       のぶです

さて 4月10日の記事

『野武屋本店オフィシャル○○』

野武屋ブログの熱心な読者はもちろん読んでくれたよね⁉

では

『野武屋本店オフィシャルたおたたみ』に次ぐ

上級者編だよ~




題して

『野武屋本店オフィシャル
蒸しタオルクルクル』

だ~~~‼


撮影協力はお馴染み

鎌ヶ谷市から

三週間に一度夫婦でご来店

常に二回先の予約までキープしてある

『ベーイソ夫婦』の嫁こと

ユウコちゃん♫
(ここで ご存知ない方に説明しておきますが
なぜ『ベーイソ』と呼ばれているかと言うと
苗字が『磯部(イソベ)』だから…
 笑笑笑)



ではユウコちゃん!

よろしくお願いしまっす‼

コチラ 理容室では当たり前のように使われている

シェービング用のタオル

かなり厚手なのと

なんと言っても大きな特徴は

ご覧の赤いライン

これはタオルのセンターの
目印になるんですねぇ~



この赤いラインの両端を持って…


バシン‼

一発 シワを伸ばします

ちなみにタオルは濡れた状態ですよ~


持った両手をあわせて…



こんな風に縦半分に折ります


赤いラインを
ちょいと手前にズラしたら…



この状態から



行くぞ~‼




エイ‼



グルン~~



グルングルン~~~



グルングルングルン~~~


と まあ

手前に向かってクルクル巻くわけですな

すると…




こんな感じで

太巻きみたいに丸められるってわけ


最後は……


『ちん‼』


このタオルは顔剃りの時に使うのは

もちろん

シャンプーの後に首に挟んだりして

野武屋本店では大活躍


蒸しタオル専用のマシーンで

素人さんではとてもじゃないほど

チンチンに熱くなったやつを使用するんです


ちなみに
この日ユウコちゃんは…



こんなにクルクルしてくれちゃったよ~~~



ユウコちゃん撮影協力ありがとね~☆





今日に限らず普段から床掃いてくれたり

タオル関係は毎回全部やっ
てくれちゃってるんだけどね



じゃ これをご覧の皆さん

しっかり予習してきてねっ‼


なんたって野武屋本店は

アナタの協力のもとに


成り立っているんですから…笑笑笑


《次回予告》

『野武屋本店オフィシャル床掃き』

頭にタオル巻いたままの状態で

協力してくれるのは誰かな~⁇


お楽しみに‼


『今日のベーイソ』

三週間に一度のベーイソ夫婦
(ダンナの方)


今日はエアコンの掃除してくれたよ~☆


いやぁ …      助かる助かる♫


いつもありがとなっ‼

次回は何やってもらおっかな…笑笑笑



そんなこんなで

今日も朝から晩までお客さんの善意に助けられた


武屋本店でした~

ってな      ちん


ハナヘナ認定講師一覧
実はオイラ ハナヘナ認定講師☆


にほんブログ村
       ↑クリックして応援してね!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3728

Trending Articles