イエ〜イ‼︎ のぶです‼︎
【ジョリー】ってしってる??
【ジョリー】と言えば
野武屋ブログの読者になおなじみ
松戸市の
トモミさん![音譜]()

ま
普通に見たら
え! どこ切んの⁉︎
って状態だぁね
でも
毎月定期的に通ってくれてる
トモミさんにとっては
これはもう立派な切り時
だって彼女
【ジョリー】の大ベテランだから♪
説明しよう‼︎
【ジョリー】とは
刈り上げを取り入れた女子の髪型
またはその本人のことを指す
ちなみにここ野武屋本店
または
のぶオジサンと親交の深い
極一部のサロンでしか
意味が通じないので注意が必要である‼︎
よって いつもオーダーは
「今日もガッツリお願いします♪」
というもの
特に今回は季節も考慮して
バリッと短めでいっちゃいます☆
ってことでシャンプーからのカット
まずは刈り上げ部分から
☟☟☟
シャキシャキっと
ハサミの音が気持ちいいでしょ?
この後上の部分の長さを切って
一旦乾かした状態がコチラ
業界では一般的に
〈チョップカット〉
なんて呼ばれる切り方で
要はハサミを斜めに入れて
隙間を作ることにより
毛先の馴染みを良くするのだ
「やべー お腹がグーグーいってる笑」
のセリフ付き(≧∇≦)
☟☟☟
場所によってハサミを入れる回数や
切り込む深さを変えてるんだよ
こうして切った状態がコチラ
なんだか柔らかそうな雰囲気だし
シルエットが一回り小さくなってるよ
さらにこの後
のぶオジサン命名
〈キコキコ〉
なんつうテクニックの出番
☟☟☟
名前の由来は
ハサミでキコキコキコキコ〜ってやるから
(そのまんまー‼︎(≧∇≦))
さっきの〈チョップカット〉は
主に毛先を切ったんだけど
この〈キコキコ〉は
根元からハサミを入れることによって
潰れやすい部分に浮きを作ったり
よりダイナミックな動きを出せるのさ
これにてカットは終了〜
お次は
『白いイタズラっ子ちゃん』達を
カラーリングで退治
お薬混ぜ混ぜは超ベテラン♪
全ての行程が終わり
仕上げはもちろん
『ブワ〜っと乱暴に』乾かして
ワックスなんかゴシゴシしたら
こんな感じっ☆
ルンっ♪
スッキリ素敵〜☆
元々が短いから
あんまり変わってなさそうに見えるけど
こうして比べてみると違いは一目瞭然!
Before → after
ね?
ん〜〜〜
これですこれです♪
このサッパリ感は
一度味わうとやめられませんねぇ〜☆
切った髪の量だってかなりのもんだよー
たった一か月でこのとおり☆
最後はもちろん記念撮影ね パチリッ‼︎
ん〜〜〜
ナイス「ちん‼︎」
動画の撮影のご協力
ありがとうございましたー☆
腕が疲れたでしょ?(≧∇≦)
とっても上手に撮れてました♪
じゃ トモミさん また待ってる‼︎
そんなこんなで今日も朝から晩まで
笑顔溢れる野武屋本店でした〜
ってな‼︎
ちん‼︎
クリックして応援よろしく
☟☟☟
野武屋本店
営業時間 10:00~
ご予約ご相談に応じて、まずはお電話ください
定休日 火曜日
(その他のお休みは随時お知らせします)
住 所 千葉県市川市湊新田2-1-18-103
電話番号 047-399-7778
東西線 行徳駅 徒歩4分
☟☟☟