にほんブログ村
↑クリックして応援してね!
イエ~イ
のぶです![!!]()


野武屋ブログの読者にはおなじみ
ここ野武屋本店には
全国津々浦々から同業者仲間が
野武屋一日体験にやってくるのだ!
オイラそれやを
【タダ働き】
と呼んでるんだ(≧∇≦)
今日の奇特な志願者は…
横浜の美容師
キャンくん![音譜]()

ご察しの方もいるかな?
キャンくん
の
【キャン】
は
漢字で書くと
【喜屋武】
沖縄ではポピュラーな
れっきとした苗字なのだ☆
彼との出会いは
オイラの講習会に参加してくれたことから
毎月恵比寿のドレスヘアーで夜に行われる
【のぶ八先生の世界一受けたい授業】
なんつうフザケタ名前の講習に
足繁く通ってくれてるのね
そこで何度も顔は合わせているものの
じっくりおしゃべりしたこともなければ
野武屋本店に来るのももちろん初めて
ても当然朝の掃除から来てもらったよ~
ザックリと注意点を説明したところで
一番のお客さんがご来店
松戸市の
アキコさん![音譜]()

カラーをベタベタ塗ったあとは
差し入れを一緒にいただきまーす
そういやカラーリングの前には
カットもしてもらったっけね(≧∇≦)
※メインのカットはのぶオジサン
キャンくんには枝毛カットを
手伝ってもらっのさ♪
最後はお外で記念撮影パチリッ!!
お次のお客さんは
南房総の
クミコさん![音譜]()

&
ばあちゃん![音譜]()

クミコさんは元美容師さん
いつもオイラのカットを真剣にお勉強
クミコさんのカットも終わり
二人ともキレイになったよ~☆
さようなら~
この時の模様は
クミコさんもブログに書いてくれたよ☆
☟☟☟
お次のミキさん
ナイス「ちん!!」
お次はマサヨさん![音譜]()

いつも美味しい差し入れごちそうさまです
記念撮影も忘れない☆
この後も
何人かのお客さんをお迎えし
この日の営業は終了~
最後はタオルを干して
お疲れさんの「ちん!!」
さて キャンくん
初めてのタダ働きはどうだった?
今まで野武屋ブログを読んだり
講習会で聞いただけでは知り得なかった
いろんな発見があっただろ?
これが野武屋本店の日常なのだよ
オイラはマンツーマンサロン
君はスタッフを抱えるオーナー
スタイルは違えど
ヒントになることはあったはず
この体験が
いつか役に立つならうれしいな
もし迷ったり困ったりした時は
夢を追って
沖縄から単身 美容師の道を目指し
歩み始めたあの日の気持ち
思い出してみてくれよな!
おっとー!
忘れちゃならないのが
キャンくんブログではお約束のポーズ
シーサー!!
(≧∇≦)
※沖縄だからね 笑
この日の模様は
キャンくんもブログに書いてくれてるよー
☟☟☟
読んでみてねー
じゃ キャンくん また待ってる!!
そんなこんなで今日も朝から晩まで
笑顔溢れる野武屋本店でした~
ってな
ちん![!!]()


↑クリックして応援してね!
こちら野武屋本店おすすめ記事
読んでみてね♪
野武屋本店
営業時間 10:00~
ご予約ご相談に応じて、まずはお電話ください
定休日 火曜日
(その他のお休みは随時お知らせします)
住 所 千葉県市川市湊新田2-1-18-103
電話番号 047-399-7778
東西線 行徳駅 徒歩4分