にほんブログ村
↑クリックして応援してね!
イエ~イ
のふです![!!]()


早速ですが
『今日の野武屋本店』どえす!!
野武屋ブログの読者にはおなじみ
ヨシミちゃん![音譜]()

訳あっていつもより期間が空いちゃった![汗]()

おかげで根元はこんなことに…
(((;゚Д゚))))
あわわわわわわわわ
こりゃてえへんだ!!
で?
今回はなんか考えてる?
ん~…
なんとなく伸ばそうかと思ってたけど
もう切りたくなっちゃった(≧∇≦)
そっかそっか
やりたい髪型はあるの?
ぜんぜん決まってなーい
最近ずっと結わいてたけど
もう結べなくてもいいかなと思って
全部オマカセします☆
オッケー♪
じゃ
勝手にやっとくよー
( ̄+ー ̄)
ってことでカット
レザーでコチョコチョくすぐって
ベースカット
パッと見わかんないんだけど
実はヨシミちゃんの髪
癖でうねってボリュームが出やすいんだ
表面の毛はたいしたことないけど内側
特に後頭部の癖が強く
普通にカットするとかなり膨らんじゃう
こんな場合はのぶオジサンお得意の
【ツーブロック】
の出番♪
説明しよう!!
【ツーブロック】
とは
内側の髪を短く 外側を長くかぶせる髪型
一般的には刈り上げと組み合わせた
メンズのヘアースタイルに使われる
ここ 野武屋本店では
『ジョリー』の愛称で親しまれ
女子も積極的に楽しんでくれている
そして 【ツーブロック】ってやつは
中を刈り上げなくてはならない
なんてルールは一切無く
【刈り上げないツーブロック】
というものも存在するのである!!
っそ!!
今日のヨシミちゃんは
刈り上げないツーブロック
で いきまーす☆
ベースカットが済んだら
一旦乾かしてからハサミで微調整
ここでは余分な髪を
バッサバッサと切り落とすのだ
カットが済んだらカラーリング
根元の黒いのをやっつけたら
仕上げはもちろん
『ブワ~っと乱暴に】乾かして
スプレーワックスをシューッ![DASH!]()

で
こんな感じっ☆
ルンっ♪
ルンっ♪
はい。
ここで
横から見たサイドの長さに注目~
毛先が唇の下に来るくらいの設定です
でも…
めくってみるとこんなんなってます
ジャン☆
中にも短いボブが出現!!
そう
これが
【刈り上げないツーブロック】
ってやつ
この長さの段差が
不要なボリュームをおさえ
軽さと動きまで演出してくれちゃうのだ☆
でも これはほんの一例
組み合わせのバリエーションは無限だよ~
( ̄+ー ̄)
では もういっちょ
ルンっ♪
はい~
スッキリさっぱり~
すごーく軽くなったー♪
と ヨシミちゃんもご満悦☆
じゃ いつものとおり
お手伝いよろしくー
こんなに切ったよ~
山盛りです
最後はもちろん記念撮影ね
パチリッ!!
ん~~~
ナイス「ちん!!」
これで明日からまた快適だぁね☆
じゃ ヨシミちゃん また待ってる!!
そんなこんなで今日も朝から晩まで
笑顔溢れる野武屋本店でした~
ってな‼️ ちん‼️
↑クリックして応援してね!
こちら野武屋本店おすすめ記事
読んでみてね♪
野武屋本店
営業時間 10:00~
ご予約ご相談に応じて、まずはお電話ください
定休日 火曜日
(その他のお休みは随時お知らせします)
住 所 千葉県市川市湊新田2-1-18-103
電話番号 047-399-7778
東西線 行徳駅 徒歩4分