にほんブログ村
↑クリックして応援してね!
イエ~イ
のぶです![!!]()


早速ですが
『今日の野武屋本店』どえす!!
すちゃっ♪
と やって来たのはみなさんご存知
今や押しも押されもせぬ
大人気アクセサリーブランド
☟☟☟
《サンブルービアンカ》
デザイナー
『おちゃらけ系カリスマ主婦』
との呼び声高い
京子ちゃん![音譜]()

って
おーーーい
自分ちか!!
それもそのはず
彼女とは長いお付き合いで
出会いはお互いが20代のころ
のぶ29歳
京子24歳
それまではずっと
元美容師のママさんに
髪の毛を切ってもらってたとかで
なんと!その日が
京子ちゃんにとって人生初のヘアーサロン
だったのだ!!
そう… のぶオジサンは
いわゆるひとつの
初めての人
ってわけね
(≧∇≦)
その日のことはオイラ今でも覚えてるよ
京子ちゃんに会ったことある人なら
わかると思うけど
明るく元気でお茶目な上に
類稀なる人懐っこさ
なキャラは
当時から全く変わってないんだ
でも本人曰く
どこに行こうかかなり迷ったよぅ…
あちこち入念に下見してさぁ。
決め手はお店が可愛かったから(≧∇≦)
かなり緊張しながら
お店のドアを開けたんだよ
そしたら毛むくじゃらの人が出てきて
「あぁ…
この人がワタシの髪を切る人かぁ…」
っておもったんだよねぇ
とのこと
その時のことは
京子ちゃんも自身のブログに
克明に書いてくれてるよー
☟☟☟
記事内に出てくる画像は
あくまで
京子ちゃんの頭の中のイメージです
こんなに毛むくじゃらでもなきゃ
もちろん海賊の帽子もかぶってません!!
(≧∇≦)
その後すっかり仲良くなって
お客さんと店員という関係というより
友達みたいな従兄弟みたいな妹みたいな
はたまた近所の幼なじみみたいな
そんな風になっていってね
オイラが休みの日の魚釣りに連れて行ったり
当時働いていた彼女の実家
超ゴキゲンな居酒屋
☟☟☟
に飲みに行ったりして
親交を深めていったのだ
おかげでたまにマジ喧嘩もするほど…
(≧∇≦)
だから野武屋に来た時もいっつも
『自分ちか!! 』
ってくらいリラックスしてるってわけ♪
さてさて
京子ちゃんの髪ね
前髪がデロンと長いのがわかるでしょ?
いつもの京子ちゃんはこんな感じ
前髪をアイロンで巻いてカールさせてるのね
前にデジタルパーマをかけたとき
前髪だけはその日の気分で
ストレートも楽しめるように
わざと巻かなかったんだ
でもさすがに伸びすぎて
アイロンなしではいられなくなってるよね
オデコが狭い京子ちゃんみたいな人の場合
程よい長さに程よいカールってのは
はっきり言って難易度高め…
でもキミの髪は熟知してるからご安心を♪
ついでにカラーリングもしちゃいます
ってことでまずはお約束のお薬混ぜ混ぜ
からのペタペタ
放置時間は京子ちゃんの差し入れの
生どら焼きいただきめーす
残りの時間は
じっと座ってなんかいないのが
働き者の京子ちゃんのいつものパテーン![グッド!]()

タオルたたんでくれちゃうよー
ありがとねー
カラーリングが終われば
お次はいよいよパーマ
おなじみのマシーンの登場
っそ
もちろん
でーじーたーるぱーまーーー♪
ね☆
最初こそ
お澄ましして雑誌なんか読んでたけど
コードに繋がれたロッドが
ほんのりあったかくなるから
気持ちよくって
ついつい眠くなっちゃうんだよねぇ…
はい。
すっかり夢の世界に旅立ちました
ゆっくりおやすみー
お時間きたらお約束
『DOーSシャンプー』&『炭酸泉』
で ジャージャー ![波]()

からのカット
ちなみに前髪パーマのかかりあがりは
こんな感じでーす
濡れてる時でもほんのり曲がってる程度ね
でもこれでいいんです!!
なぜなら
でーじーたーるぱーまーーー♪
ってのは
濡れてる時より乾かした時のほうが
しっかりカールが出るから☆
そんな性質を利用して
パーマをかけてからカットすることで
ジャストの曲がりを作るのだ!
全部計算尽くなのよ~( ̄+ー ̄)
おっと…
スペースの関係上 今日はここまで!
お楽しみの仕上がりはまた明日ね
そんなこんなで今日も朝から晩まで
笑顔溢れる野武屋本店でした~
ってな
ちん![!!]()


↑クリックして応援してね!
野武屋本店
営業時間 10:00~
ご予約ご相談に応じて、まずはお電話ください
定休日 火曜日
(その他のお休みは随時お知らせします)
住 所 千葉県市川市湊新田2-1-18-103
電話番号 047-399-7778
東西線 行徳駅 徒歩4分