にほんブログ村
↑クリックして応援してね!イエ~イ のぶです
早速ですが『今日の野武屋本店』どえす!!野武屋ブログを読んでくれての初来店♪東京都は町田市からイラストレーターのムツコさん
野武屋ブログを知ってくれきっかけは
なんと!!
野武屋ブログの読者にはおなじみ
神奈川県川崎市の
ブックデザイナー
ヨシコさん![音譜]()

二人はフェイスブックで繋がってて
ヨシコさんが自身出演の野武屋ブログ記事を
シェアしてくれたことなんだって♪
☟☟☟
ヨシコさんのブログはコチラ
☟☟☟
さて
ムツコさんの髪ね
さすがは野武屋ブログの熱心な読者![グッド!]()

オーダーはもちろん『NS』です
説明しよう!!
『NS』とは
『のぶスペシャル』の略であり
早い話が
『好きにしてね~ん♡』
という意味である!!
のぶさんのブログを見ていると
出ている人みんな可愛いく変身してるから
今日はとっても楽しみにしてきました♪
お~ぅ
そうですかそうですか![アップ]()

※そういうこと言われると
す~ぐに調子に乗るのぶオジサン
じゃあもうムツコさんはやめて
ムッちゃんと呼びます!!
ね!!
ムッちゃん
☆
♪( ´▽`)
ってことでまずはカット♪
レザーでコチョコチョくすぐりまーす
もうね
こっからさらに味付けします
不必要な髪とは遠慮なくさよなら
そう!!
【さよならカット】
説明しよう!!
【さよならカット】とは
のぶオジサン得意のカット技法で
髪が乾いた状態で根元方向から毛先方向へ
ハサミを入れていく切り方
髪に 軽さ 柔らかさ 自然な動き
の三を与えるため技法である!!
ちなみに【さよならカット】のネーミングは
講習会の最中
思いつきでテキトーに名付けたもので
一般的にはおそらく
【スライドカット】と呼ばれているので
注意が必要である!!
よってのぶオジサンのことを知らない人に
むやみやたらに使わないほうがいい
野武屋専門用語である!! ϵ( 'Θ' )϶
で こんな感じ
ちなみにビフォアの状態は…
数ヶ月前に予約の電話をくれてから
この日を楽しみに
ずっと切らずに我慢してくれてたんだって…
(T ^ T)
顔まわりも丁寧に丁寧にさよならしたら
ワックスかんかちょっぴりモミモミして完成
こんな感じっ☆
ルンっ♪
ルンっ♪
ルンっ♪
ルンっ♪
か…
か……
可愛い…
♪( ´▽`)
はい
全くの別人です
こう見えて
7歳と1歳の二児のママさんなのよ~☆
のぶさん 差し入れでーす☆
なんてアンパン買ってきてくれちゃった![アップ]()

予約も自分で書いてってね
次回取れたのは
なんとか空いてた11月…
でも大丈夫‼︎
ここ野武屋本店には
支店もあるから♪
☟☟☟
心配せずに来年の予約を取ってってー
ありがとありがと☆
最後はもちろん記念撮影
パチリっ!! ![カメラ]()

ん~~~
ナイス「ちん!!」
ご家族の反応が楽しみね☆
つっちーにはバッチリ業務連絡しとくから
安心して彼女にオマカセしてよ~
じゃ ムッちゃん また待ってる!!
そんなこんなで今日も朝から晩まで
笑顔溢れる野武屋本店でした~
ってな
ちん![!!]()


↑クリックして応援してね!
こちら野武屋本店おすすめ記事
読んでみてね♪
野武屋本店
営業時間 10:00~
ご予約ご相談に応じて、まずはお電話ください
定休日 火曜日
(その他のお休みは随時お知らせします)
住 所 千葉県市川市湊新田2-1-18-103
電話番号 047-399-7778
東西線 行徳駅 徒歩4分