にほんブログ村
↑クリックして応援してね!イエ~イ のぶです
早速ですが『今日の野武屋本店』どえす!!東京都は杉並区からナホコちゃん
前回の記事はコチラ
☟☟☟
あれから2カ月弱
前髪はちょっと鬱陶しそうだけど
意外とまだまだまとまってるてるね
オーダーは毎回100%『NS』!!
説明しよう!!
『NS』とは
『のぶスペシャル』
の略であり
早い話が
『好きにしてね~ん♡』
という意味である!!
だから
いつでもオイラの好きなようにしちゃうのさ
( ̄+ー ̄)
もうね
ナホコちゃんがお店に一歩入った瞬間
一目見た瞬間には
今日どうするかは決まってるのだよ
毎年この時期のパターンとして
のぶオジサンが多用する考え方に
春に思いっきりイメチェン
だから
2月はマイナーチェンジ
ってのがあるのね
というのも
冬から春という季節の変わり目は
一年の中で最も
環境も気持ちもお洋服も大きく変わる季節
そのタイミングを
ドラマチックに迎えるための
助走期間とでもいうのかな
イントロダクションって位置づけにするんだ
そう
春に向けての序曲
ね♪
ってことでまずはカラーリング♪
だいぶ前に入れたハイライトが
まだまだ利用できる状態だから
根元の『白いイタズラっ子ちゃん』を
やっつけるだけにしとこうね
これも当然次回への布石
選択肢はなるべくたくさん用意しとくのだ
お得意のお薬混ぜ混ぜよろしく~
ペタペタ塗ったら
ナホコちゃんの差し入れのお菓子
いただきまーっす
むさ苦しいオジサンと可愛いペコちゃんの
コントラストがたまんないでしょ!?
(≧∇≦)
コーヒーまで持ってきてくれたよ~
このセブンイレブンのコーヒー
美味しいよね♪
いつも差し入れありがとう
残りの次回はお約束
足を伸ばして照明落として
リラックスタ~イム ![クローバー]()

ナホコちゃんが熱心に読んでるのは
最近の野武屋本店での一番人気の本
その名も
岸村式
食べちゃダメなものはない!
ダイエット!
そう
ダイエットの本なのだ!!
野武屋ブログの熱心な読者にはおなじみ
ブックデザイナー
川崎のヨシコさんが手がけた本だよ~
ヨシコさんって誰?
ってアナタはコチラの記事を
☟☟☟
この記事の中でも紹介した
『大人のおしゃれの新しい買い方』
って本が大人気でね
じぁあ ってことで
ヨシコさんから野武屋のお客さんへ
プレゼントの第二弾なのだよ![音譜]()

なんでもナホコちゃんは
今年の夏が来ると
彼氏いない歴三年なんだとか…
ワタシ
今年こそ本気で彼氏が欲しいんです!!
だからまずはダイエットから始めます!!
( *`ω´)
と 鼻息荒目 …
しっかり熟読したら
ワタシ
この本買いまーす!!
って
読み終わったその場で
Amazonで購入
ナホコちゃん アンタ本気だね…
この本について詳しくは
ヨシコさんのブログで☆
☟☟☟
カラーリングが終わればいよいよカット♪
レザーでコチョコチョくすぐって
ベースカットが済んだら
一旦乾かしてからハサミで微調整
もちろん野武屋本店お得意にして
ナホコちゃんにとってもド定番の
アシンメトリーなスタイルだよ![グッド!]()

バランスを見ながらチョキチョキしたら
で き あ が り
こんな感じっ☆
ルンっ♪
ルンっ♪
ルンっ♪
ルンっ♪
はい~~~
素敵っ☆
こんなに髪型曲がっちゃってるのに
自然に馴染んで見えるのは
前回の記事で説明した通りね
いろんなところのラインが
平行になってるのがわかるかな?
これこそ
ナチュラルとインパクトの共存だよ~
さてさてこの後はもうおわかりね
いつものやつお願ーい
ありがとありがと
次回は恵比寿のドレスヘアーで大変身ね♪
参照記事
☟☟☟
じゃ ナホコちゃん また待ってる!!
そんなこんなで今日も朝から晩まで
笑顔溢れる野武屋本店でした~
ってな
ちん![!!]()


↑クリックして応援してね!
こちら野武屋本店おすすめ記事
読んでみてね♪
野武屋本店
営業時間 10:00~
ご予約ご相談に応じて、まずはお電話ください
定休日 火曜日
(その他のお休みは随時お知らせします)
住 所 千葉県市川市湊新田2-1-18-103
電話番号 047-399-7778
東西線 行徳駅 徒歩4分